


ノートパソコン > NEC > LaVie RX LR700/8E


予約後の通販店からの連絡どおり本日LaVie RX LR700/8Eが届きました。
Winの初期設定を終えてインターネット接続設定を終えたところです。
これまで長年付き合ってきたノートPC Gateway Solo9300(Pen3 450MHz、Win98SE)を基準としての第一印象であること、ご容赦を。
○初めて現品を見たわけですが薄くなって適度な丸みのあるボディーデザインはOK
×キーボード色調はシルバーメタリックですが安っぽくみえる。
○キーボードの感触は違和感なし。強く押すと少したわみますが。
○画面が広々している。つやつや液晶はきらいですので、これもOK.
×Windows起動時の無地に近い画面では光量むらが気になります。個体差があるかもしれませんが画面左端から5cm程度内側にてやや暗い縦長の領域があります。アプリケーションを開いている状態ではあまり気になりませんが。
○HDDなど音はとくにうるさいなど感じません。ファンはこの時期まだ動かないのか? DVDドライブ音は同程度。
○CFメモリー対応。一眼レフデジカメ使ってますのでうれしい。
×Cドライブ容量が56.8Gで10G使用済み、Dドライブは容量4.64Gでほとんど未使用。Dを増やしたいけどマニュアルの説明を見ると面倒くさそう。最近のPCはみなそうなのかもしれませんが、パーティション設定を最初にユーザーが設定できるようにできないものでしょうか。
現物見ずに注文してしまったのですが買ってよかったというのが第一印象です。ご参考に。
書込番号:2403837
0点


2004/01/29 23:21(1年以上前)
> 現物見ずに注文してしまったのですが買ってよかったというのが第一印象です。
同じように実機を見ぬまま注文した者として、この一言がいちばん参考になりました(^_^.)
書込番号:2403888
0点


2004/01/29 23:33(1年以上前)
つや消し液晶大賛成、モバイルの必須ですね。
書込番号:2403962
0点


2004/01/30 17:29(1年以上前)
若年層に人気なのはやっぱりソニーなのかな?
少し自己主張しすぎのデザインを何とかしてくれればソニーでもいいかな。
書込番号:2406165
0点

↑
Dothanのリリースに合わせて豪華な感じのするSXGA+モデルが
でるでしょう。
ちょうどPentiumMが終了になりつつある時期だからコストパフォーマンス
を意識したモデルが揃った。
書込番号:2406346
0点


2004/01/30 18:44(1年以上前)
私も本日届きました。バイオZ1/Pからの買い換えです。
便乗ですが、私の感じでは(実機を見ずに予約)、
○初めて現品を見たわけですが薄くなって適度な丸みのあるボディーデザインはOK
ほぼ同意見ですが、Z1に比べてパームレストが高いのでやや違和感あります。まあすぐに慣れるとは思いますが。
×キーボード色調はシルバーメタリックですが安っぽくみえる。
同様ですね。Z1とはキーボード、パームレストの色が正反対ですから余計に感じます。
○キーボードの感触は違和感なし。強く押すと少したわみますが。
キーの感触はZ1はたわまなかったのですが、ストロークが浅かったのでこちらの方がいい感じです。でもやはりたわみは気になります。
それとレタリングは斜体より正体でもう少し小さい方が良かったと思います。少し字が大きいかな。
○画面が広々している。つやつや液晶はきらいですので、これもOK.
液晶の品質はZ1と大差ないなと思います。低温ポリシリコンなのでもう少し良いかなと思いましたが。
×Windows起動時の無地に近い画面では光量むらが気になります。個体差があるかもしれませんが画面左端から5cm程度内側にてやや暗い縦長の領域があります。アプリケーションを開いている状態ではあまり気になりませんが。
これに関してはうちのでは感じません。
○HDDなど音はとくにうるさいなど感じません。ファンはこの時期まだ動かないのか? DVDドライブ音は同程度。
HDDは同様ですが、最初に電源を入れたときのファンは少し気になります。
○CFメモリー対応。一眼レフデジカメ使ってますのでうれしい。
CFスロットはたまに@Freedを使用してますので、購入時の必須でした。
×Cドライブ容量が56.8Gで10G使用済み、Dドライブは容量4.64Gでほとんど未使用。Dを増やしたいけどマニュアルの説明を見ると面倒くさそう。最近のPCはみなそうなのかもしれませんが、パーティション設定を最初にユーザーが設定できるようにできないものでしょうか。
これはまだ試しておりません。後日ゆっくり設定したときに確認します。
書込番号:2406415
0点

ソフトを買えばデータを残したまま簡単にパーティションサイズは
変更できるけどね。
お金を使いたくないというのならリカバリー時にやるしかない。
パーティションユーティリティー・ソフトというのは、サイズ変更
だけでなく、パーティションのコピーという機能もあります。
Dドライブなどを外付けにコピーしておけば、いずれHDDを交換した
際にそこに復元できます。
ちなみにCドライブのシステムものはコピーは出来ません。
書込番号:2406683
0点


2004/01/30 21:23(1年以上前)
購入しました!!
ちゃっちく見えるってのには同感。
でも仕事に使うPCがあんまり高級感あるのもやだしこれは
これでいいかな。
液晶はまっすぐで見ている限りはきれいなんで普段とかは問題ないかな。
見た目に関してはおおむね満足です♪
書込番号:2406971
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie RX LR700/8E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2005/11/06 21:42:05 |
![]() ![]() |
5 | 2005/06/23 17:03:24 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/19 22:24:50 |
![]() ![]() |
10 | 2004/09/24 11:44:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/20 1:22:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/15 22:19:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/10 23:49:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/28 4:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/14 15:10:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/06 15:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


