『不満はポインタ動作のみです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Professional 重量:2.1kg LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie RX LR700/8Eの価格比較
  • LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様
  • LaVie RX LR700/8Eのレビュー
  • LaVie RX LR700/8Eのクチコミ
  • LaVie RX LR700/8Eの画像・動画
  • LaVie RX LR700/8Eのピックアップリスト
  • LaVie RX LR700/8Eのオークション

LaVie RX LR700/8ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月29日

  • LaVie RX LR700/8Eの価格比較
  • LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様
  • LaVie RX LR700/8Eのレビュー
  • LaVie RX LR700/8Eのクチコミ
  • LaVie RX LR700/8Eの画像・動画
  • LaVie RX LR700/8Eのピックアップリスト
  • LaVie RX LR700/8Eのオークション

『不満はポインタ動作のみです』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie RX LR700/8E」のクチコミ掲示板に
LaVie RX LR700/8Eを新規書き込みLaVie RX LR700/8Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不満はポインタ動作のみです

2004/05/03 11:03(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie RX LR700/8E

スレ主 Neverlandさん

ThinkpadX23からの買い換えです
およそ2ヵ月RXとつきあって不満はポインタ動作のみ
今は外に持ち運ぶときもデスクで慣れていたMicroのボールマウスの世話になっています
NEC Direct 購入でHD=80G CPU=M1.7G 256M
MはNEC Directで本機購入ポイントが使えるのを待って〔1週間くらい〕512Mをオーダー
実質5千円足らずのUPで728MBとしました
弱点と思えたBattery はドライブスロット用増設パックで対処これで実用に不便なし
常に持ち運ぶとやや重さが気にはなりますがこれは予想した範囲
明るい場所でのDVD再生はやや画面の暗さを気にしたことはありますが
大きな不満と云うほどではありません

PCはまさに日進月歩 私は買い換えのサイクルが2〜3年ですから
やはりニーズが生じたとき そこでのMyベストを選択するしかなく
現在所有のPCでもかろうじてニーズが満たされているのなら
つまりは購入を待っていられるのなら
いくらでも待てる範囲 春モデルでも夏モデルでもその先でも
お待ちになればもっといい製品に出会えます
現在所有のPCと購入検討の機種比較なら当然のこととして
購入検討の機種と将来出るであろう機種との比較はキリがない

RX購入後この2ヵ月で気になったのはMac12PowerBookとLooxT70H
しかし今Office OneNoteを使い込みたかったので その意味では今でもMacは・・・
モバイル中心と割り切れるのならどちらも今なら迷ったかも
それと笑い話ですがX23の12インチ画面に慣れていたため
スタバとかでRXを開くときの何となく照れくささ
大きい画面の軽いNoteが欲しかったはずなのにね

書込番号:2762779

ナイスクチコミ!0


返信する
VAIO2RXさん

2004/05/03 22:02(1年以上前)

メモリ増設について参考に教えていただきたいですが、過去の書き込みでメモリがきちんと奥までささらないというのがありました。
Neverlandさんはきちんとささりましたか?よろしければNEC Directでどのメモリを買われたのかお教えいただけないでしょうか?

書込番号:2764926

ナイスクチコミ!0


スレ主 Neverlandさん

2004/05/03 23:00(1年以上前)

《 I/O PC2700対応増設メモリ512MB(NOTE用)SDD333-512M 》です
さすがNECの設計と思いました
他社製品などの様にキーボードいじる必要もなく
ドライバーでネジ1本 裏蓋開け特に問題なくささりました
あまりに作業はあっけなく このRXのように
個人でのM増設を考慮した機種がこれからも増えることを願います

書込番号:2765276

ナイスクチコミ!0


スレ主 Neverlandさん

2004/05/03 23:17(1年以上前)

ごめんなさい 足し算もできなくて
合わせて768MBの誤りです
システム情報を確認し お間抜けに気づきました

書込番号:2765351

ナイスクチコミ!0


VAIO2RXさん

2004/05/03 23:25(1年以上前)

Neverlandさん早速のご返答ありがとうございます。
I/Oのメモリは問題なくささりそうですね。
NEC Directのポイントの使い道どうしょうかと思っていたので、メモリ購入でも検討してみようかな。どうもありがとうございました。

書込番号:2765403

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie RX LR700/8E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SuperAG対応について。 6 2005/11/06 21:42:05
音が 聞こえなくなるのですが? 5 2005/06/23 17:03:24
アレから数ヶ月・・・ 7 2004/12/19 22:24:50
起動しません。 10 2004/09/24 11:44:46
VideoStudioがインストールできません 1 2004/09/20 1:22:35
突然画面が真っ白に! 2 2004/12/15 22:19:08
CPUが100%に 4 2004/09/10 23:49:02
DVD-MULTI 作動せず 2 2004/08/28 4:16:35
バッテリーの持ち 0 2004/08/14 15:10:32
ぴりぴりします 4 2004/09/06 15:17:56

「NEC > LaVie RX LR700/8E」のクチコミを見る(全 1942件)

この製品の最安価格を見る

LaVie RX LR700/8E
NEC

LaVie RX LR700/8E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月29日

LaVie RX LR700/8Eをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング