『explorerがプロセスを独占』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Professional 重量:2.1kg LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie RX LR700/8Eの価格比較
  • LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様
  • LaVie RX LR700/8Eのレビュー
  • LaVie RX LR700/8Eのクチコミ
  • LaVie RX LR700/8Eの画像・動画
  • LaVie RX LR700/8Eのピックアップリスト
  • LaVie RX LR700/8Eのオークション

LaVie RX LR700/8ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月29日

  • LaVie RX LR700/8Eの価格比較
  • LaVie RX LR700/8Eのスペック・仕様
  • LaVie RX LR700/8Eのレビュー
  • LaVie RX LR700/8Eのクチコミ
  • LaVie RX LR700/8Eの画像・動画
  • LaVie RX LR700/8Eのピックアップリスト
  • LaVie RX LR700/8Eのオークション

『explorerがプロセスを独占』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie RX LR700/8E」のクチコミ掲示板に
LaVie RX LR700/8Eを新規書き込みLaVie RX LR700/8Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

explorerがプロセスを独占

2004/06/08 12:29(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie RX LR700/8E

スレ主 田舎っぺ大将さん

お世話になります。

explorerがCPUを独占して、動作が非常に遅い。

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/06/03/23.html

バグかなと思い、対処しているのですが・・・
一向に変わらず。

どなたか同じ現象が起こったという方いらっしゃいませんか?
また、対処方法をご存知の方、宜しくおねがいします。

書込番号:2897565

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 田舎っぺ大将さん

2004/06/08 12:35(1年以上前)

下の方で、んーむむさんの書かれている、
「XP高速化ツール」もやっていますが・・・

書込番号:2897579

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/08 12:45(1年以上前)

タスクマネージャー → プロセスタブ → explorer.exeを終了
→ 警告 → OK → ファイル → 新しいタスクの作成
→ explorerと入力 → OK

自己責任でお願いします。

書込番号:2897633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/08 17:42(1年以上前)

カスタマイズ調整で直るような症状とは思えないけど??

書込番号:2898293

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/08 18:17(1年以上前)

これしか思いつかなかった。

書込番号:2898399

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/06/08 19:19(1年以上前)

「従来の Windows フォルダを使用する」だけでは答えになってないのかな?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;819946

書込番号:2898575

ナイスクチコミ!0


なななんと!さん

2004/06/08 23:44(1年以上前)

Windows XP(C:)→プロパティ→このディスクにインデックスを付け、ファイル検索を速くする(I) チェックボックスを外す→【適用】後、フォルダ以下にも適用する事で改善されるかも?
それでも駄目ならコンピュータの管理→インデックスサービスを止めるとか?

書込番号:2899646

ナイスクチコミ!0


スレ主 田舎っぺ大将さん

2004/06/10 12:12(1年以上前)

皆さんお返事有難うございます!
お返事遅くなり申し訳ございません。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;819946
hotmanさんの↑は私の内容と同じですね。
バグは2つとも解除しているのですが。。。

立ち上がり後はいい感じなのですが、
30分もすると・・・

ディスクデフラグしてみました。
かなり時間が掛かっていたので、様子を見ます。

カスタマイズ調整ですが、
自己責任というハイレベルな内容なのでしょうか?
万が一おかしくなったら対処できる知識がないとトライしないほうが良いですか?


また、なななんと!さん
「このディスクにインデックスを付け、ファイル検索を速くする(I) チェックボックスを外す」は最初から外されていました。

インデックスサービス自体、余りよく知らないので、
必要なのかどうか調べてみます。


皆さん本当に真剣に答えて頂いて、有難うございます。

書込番号:2904532

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/10 13:21(1年以上前)

警告を無視して進むと、タスクトレイのインジケーターが消えますが、
新たにタスクを作ることで復活(インジケーター)します。
作業自体は、難しくは無いと思いますが・・・

書込番号:2904737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie RX LR700/8E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SuperAG対応について。 6 2005/11/06 21:42:05
音が 聞こえなくなるのですが? 5 2005/06/23 17:03:24
アレから数ヶ月・・・ 7 2004/12/19 22:24:50
起動しません。 10 2004/09/24 11:44:46
VideoStudioがインストールできません 1 2004/09/20 1:22:35
突然画面が真っ白に! 2 2004/12/15 22:19:08
CPUが100%に 4 2004/09/10 23:49:02
DVD-MULTI 作動せず 2 2004/08/28 4:16:35
バッテリーの持ち 0 2004/08/14 15:10:32
ぴりぴりします 4 2004/09/06 15:17:56

「NEC > LaVie RX LR700/8E」のクチコミを見る(全 1942件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie RX LR700/8E
NEC

LaVie RX LR700/8E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月29日

LaVie RX LR700/8Eをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング