


ノートパソコン > NEC > LaVie RX LR700/8E


SDカードにてWrite/Deleteが行えない不具合があらわれました。
具体的な症状としては以下のとおりです。
もうどこ探しても解決策が見つからず途方に暮れてます。。
【症状】
デュアルメモリースロットにて、差し込んだSDカードに対する
Readは可能だが、Write/Deleteが行えない。
(メモリースティックはRead/Write/Deleteできる)
【詳細】
・「このディスクは書込み禁止になっています」という内容の
エラーダイアログが表示される。そのため、フォーマットも不可。
・SDカードのライトプロテクトのツメはWrite可になっている。
・メディアは認識されており、Readは問題無く行える。
・ほかのマシンにおいてはRead/Write/Deleteできる。
そのため、SDカード自体の不具合ではないようです。
・「Ricoh SD Bus Host Adapter」のドライブを更新しなおしても
解決せず。
リカバリーしか方法ないのでしょうか?
ほかに同じような状態の方いませんか?
書込番号:2987600
0点


2004/07/03 09:38(1年以上前)
この機種では初めてかもしれませんが、時々この手のSDメモリのトラブルがでますね。ほとんどが「個体差」とか「相性」で片付けられてしまっているようですが、SDメモリの規格っていったい・・・(?_?)
書込番号:2988257
0点


2004/07/03 18:32(1年以上前)
SDカードリーダーは、SDカードのスイッチ(ノブ)を
機械的に検出しているので、スイッチ形状の微妙な
差で書き込めなくなるようです。
現状では、何回かスライドを繰り返してから、
抜き差しを繰り返してみる、しか方法が無いかと・・・
書込番号:2989660
0点



2004/07/04 13:40(1年以上前)
だっちぃさん、CF-M34さんコメントありがとうございます。
CF-M34さんのおっしゃるような「物理的要因」だとあきらめるしか
ないですね。。
今のところ手元にあるSDカードはすべてダメでした。とほほ。
書込番号:2992560
0点


2004/07/04 13:53(1年以上前)
あきらめることないですヨ!
すべて読めないなら、SDリーダー側の不具合だから、
クレームで対応してもらいましょう。
書込番号:2992601
0点


2004/08/23 19:11(1年以上前)
自分も同じ障害が出ました。何故かSDだけ書き込み禁止になってしまいます。NECのサポートに電話してみましたが、打つ手はなしとのことで、初期化してみて駄目だったら修理点検に出してくださいとのことです。機種も発生時期もだいたい似たようなものなのでこれは偶然では片づけられないものかと。。。
書込番号:3176220
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie RX LR700/8E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2005/11/06 21:42:05 |
![]() ![]() |
5 | 2005/06/23 17:03:24 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/19 22:24:50 |
![]() ![]() |
10 | 2004/09/24 11:44:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/20 1:22:35 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/15 22:19:08 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/10 23:49:02 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/28 4:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/14 15:10:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/06 15:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


