


ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/LG
本日、池袋のヤマダで本体定価129800円で
ポイント20%(26000円分)だったので即買いしちゃいました!!
実質
129800-26000+6000(5年保証)=109800
私的にはいい買い物ができたと思います!
書込番号:7515548
0点

yuy81さん。こんにちは。
お手数お掛けしますが教えてください。
名古屋に在住していますが、近くのヤマダ電機は本体定価149800円であり、129800円
には程遠いのですが、これは、「ブロードバンド新規加入」したらの価格でしょうか?
「ブロードバンド新規加入」すると最大30000円引きになるようです。
また、ポイント10%(14980円分)しかつかないようですが20%はすごいですね。
これは、値引き交渉しなくてこの価格なのでしょうか?
→→→ 本日、池袋のヤマダで本体定価129800円で
ポイント20%(26000円分)だったので即買いしちゃいました!!
書込番号:7515889
0点

書き方が不十分で申し訳ありませんでした。
店頭表示価格は144000円ぐらいでポイント20%となっていたんですけど、「買おうかな」と店員に言ったら、値引き交渉も何もせず129800円でポイント20%と言われました!私の場合、新規プロバイダ契約をしませんでしたが、もししてた場合
129800-35000(プロバイダ契約分の割引)-18960(ポイント分)+5000(5年保証)
=80840
ぐらいになってた思います!
書込番号:7516038
0点

もしかして「LL550/LG 」モデルではないでしょうか?
折込チラシにそんな感じの価格で載ってました。違ってたらごめんなさい。
書込番号:7516369
0点

noamaruさん、こんにちは
パソコンの価格は同じヤマダでも店舗や対応してくれる店員さんによって大分違うみたいですよ。
私も今月の3日にヤマダでこの機種を購入したのですが、最初に私に声をかけてきた店員さんは144800円でポイント16%と言っていました。しかし少し時間おいてから再びパソコン売り場にいって、今度は私の方から先程とは違う店員さんに声をかけて値段をきいたら最終的に132800円でポイント23%になりました。
これだけ値段が異なることもありますから、同じ店舗でも2、3人の店員さんと交渉する価値はあるかもしれません。
長文になってしまいすいません。参考にしていただけたら幸です。
書込番号:7516450
0点

>>bunkenさん
違います!LL750LGです。富士通のFMVNF70Yも同じ値段でした!!
書込番号:7517584
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/LG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2019/08/20 19:32:46 |
![]() ![]() |
13 | 2016/07/25 12:11:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/08 17:14:07 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/15 17:58:40 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/14 22:48:37 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/05 13:51:19 |
![]() ![]() |
7 | 2010/02/22 16:48:59 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/10 11:34:36 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/23 18:09:46 |
![]() ![]() |
1 | 2008/12/15 14:56:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
