


ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG
先週末に、千里LABIで購入しました!
108,800円のポイント22%でした。
ところで、電源コードの途中の箱?が熱くなる書き込みを見ましたが、私のは液晶の下部(ちょうどNECの文字のあたり)が同じぐらい熱くなっています。本体(キーボード側)は表も裏もそんなに熱くなっていません。
皆さん、同様でしょうか?
ちなみに、ファンも回りっぱなしですが、こんなもんなのでしょうか?
パソコンにあまり詳しくありませんので、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:8263174
0点

こんにちは
NECのノートも使っています。
電源コードの途中の箱は100VからPCへ必要な直流19ボルト(ボクの場合)へ変換する変換機です。PCの消費電力をまかないますので、少し発熱します。
画面下には、画面を明るくするためのバックライト照明が入ってますので、その発熱があります。
外気温が高い今は気になりますが、正常動作でしたら、問題ないでしょう。
書込番号:8266526
0点

>ファンも回りっぱなし
電源オプション開き、バランスを選択、プラン設定の変更を開き、詳細な電源設定の変更(C)を開く、プロセッサの電源管理を開く、ここを様々に変更して様子を見る、特に最小のプロセッサの状態は30%以下にする。
書込番号:8267013
2点

さっそくご教示いただき、ありがとうございます!
里いもさま
なるほど、バックライト照明ですか。
動作は正常で、快適に使用していますので、心配なさそうですね。
カオサンロードさま
最小のプロセッサが50%でしたので25%にしてみましたが、今のところ変化はないです。
ちなみに、最小はどこまで数値を小さくしてもいいのでしょうか?
また、最大は100のままでいいのでしょうか?
よろしければ、また教えていただければ助かります。
書込番号:8268724
0点

Biosを開き CPUの設定で SpeedStep(R)テクノロジ の設定項目が[使用する]
になってるか確認。
書込番号:8268832
1点

カオサンロードさま
ありがとうございます。
確認しましたが、「Intel(R)SpeedStep(TM)テクノロジ」は「使用する」になっていました。
ちなみに、立ち上げただけの画面では、ファンはちょっと抑え気味になりますが、完全には止まりません。
先日まで使っていた古いPCはファンが動いたり止まったりしたのですが、今のは止まることはないんでしょうか?
書込番号:8272254
0点

買ったばかりでまだカスタマイズが進んでないと踏んで、リカバリをしてみませんか。それでもだめならメーカーのサポートに異常性を訴えた方がいいと思います。アイドリング状態でファンが稼動するなんてのは私なら認めるわけにはいきません。
(因みに、私ならPCを開いて、CPUのグリスの塗りなおしとヒートシンクの固定ネジの増し締めを試してみますが、これは一般的ではありませんので読み流してください)
書込番号:8272692
0点

このLL750/MGは常時FANが回転しています。
回転、停止を繰り返すよりストレスは感じないと思いますが
そんなに気になるほどうるさいですが?
夜中に使っていてFANが回転しているのはわかりますが
私はうるさいと感じたことはありません。
書込番号:8279390
0点

カオサンロードさま
家族みんなで使用していますが、お気に入りが増えたり、いろんなサイトを見るために何やらインストールした程度ですので、最終的にリカバリも可能かなと思いますが、まずは買った店に確認しに行こうと思っていたのに、本日行けずじまいでした。
peche@sakuraさま
ファンの回転音はそんなに気になるものではありません。(強の時は前のPCより静かです)
特に、何もしていない時の音は忘れてしまう程です。
ただ、前のPCや職場のPCは回転・停止を繰り返すので、常時回転しているのが異常なのかと心配してしまいました。
常時ファンが回転する型式ということなら、安心しました。
みなさん、親身になって教えていただき、ありがとうございました!
書込番号:8282711
0点

私も異常に熱くなってファンが回りっぱなしは、おかしいと思います。
やはり、一度リカバリされるのが宜しいかと・・・。
リカバリに関してですが、リカバリー用のディスクは、作ってますか?
私の経験上、NECのリカバリーディスクを作るソフトは、何らかの異常が出たら
データ収集出来なくなりディスクを作成出来なくなる様です。
ですから、購入直後に必ず作って置かないとメーカーからリカバリディスクを
購入しないといけなくなり、出費がかさみます。
リカバリなさるなら早めにディスクを作りましょう。
書込番号:8286799
0点

じゃぱねっと鷹田さま
ありがとうございます。
リカバリディスクというのは、「パソコンのトラブルを解決する本」に載っている「再セットアップディスク」のことでしょうか?
DVD4枚で作成していますので、手順どおりセットアップすれば初期状態に戻るんでしょうか?
書込番号:8307305
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/MG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/10/23 22:45:03 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/31 23:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2009/01/09 22:37:11 |
![]() ![]() |
2 | 2008/12/07 7:47:34 |
![]() ![]() |
4 | 2008/10/24 21:28:26 |
![]() ![]() |
6 | 2008/10/11 22:40:37 |
![]() ![]() |
18 | 2008/11/18 22:58:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/19 22:35:21 |
![]() ![]() |
2 | 2008/09/12 18:26:08 |
![]() ![]() |
5 | 2008/09/04 20:15:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
