『購入で迷っています』のクチコミ掲示板

2008年 8月21日 発売

LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG

Core 2 Duo T8100/2GBメモリー/DVDスーパーマルチドライブ/HDMI出力端子を備えた15.4型ワイド液晶搭載ノートPC。市場想定価格は175,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Core 2 Duo T8100/2.1GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Mobile Intel GM965 Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:2.9kg LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGの価格比較
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのスペック・仕様
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのレビュー
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのクチコミ
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGの画像・動画
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのピックアップリスト
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのオークション

LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月21日

  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGの価格比較
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのスペック・仕様
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのレビュー
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのクチコミ
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGの画像・動画
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのピックアップリスト
  • LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG

『購入で迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG」のクチコミ掲示板に
LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGを新規書き込みLaVie L アドバンストタイプ LL750/RGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 購入で迷っています

2008/12/12 19:26(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG

クチコミ投稿数:2件

ノートパソコンで下記の2台で迷っています。
デザインは東芝、画面の見やすさはNECが良いと感じました。
パソコン初心者の為、違いが分からず、アドバイスや2台の比較を頂きたいです。
よろしくお願いします。

目的:エクセルで書類作成
音楽やデジカメデータの取り込み
ムービーメーカー等で映像の編集
インターネット

○NEC○
LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG

価格:ビックカメラにて103800円
※メモリ2Gサービスのため4G


○東芝○
dynabook TX/65G

価格:ビックカメラにて99800円

書込番号:8772839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのオーナーLaVie L アドバンストタイプ LL750/RGの満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2008/12/12 19:53(1年以上前)

大きな違いはNECは有線LANが1G対応という点位でしょうか。

書込番号:8772933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/12/13 01:03(1年以上前)

送料込みさん、分かり難い表現(中途半端な単位表現)は止めた方がいいですよ。
有線LANが1000BASE-T対応とか、GbE対応という様に書いた方がいいですよ。

書込番号:8774773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/13 01:53(1年以上前)

送料込みさん・都会のオアシスさん
教えてくださりありがとうございました。
NECのほうが高性能なのですね。
CPUはどちらもインテルCORE2Duoプロセッサーですが、
NECがT8100、東芝がP8400です。
電気店の方に映像編集をやるなら東芝のほうがCPUが高性能と教えてもらったのですがこの2機種だとけっこう差があるのでしょうか?
デモ機を見たところ、NECも見た感じは映像もスムーズに動いていました。
度々の質問で申し訳ございません。

書込番号:8774972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGのオーナーLaVie L アドバンストタイプ LL750/RGの満足度4 ヘーベルの部屋2010 

2008/12/13 05:56(1年以上前)

映像にもよりますが、この2品種では本格的な映像編集は苦しいかもしれません。どちらも選ばれても同じです。

書込番号:8775367

ナイスクチコミ!0


ASU9002さん
クチコミ投稿数:23件

2008/12/13 10:39(1年以上前)

> NECがT8100、東芝がP8400です。

T8100からP8400に変わった点としては、FSBが800MHzから1,066MHzに向上したほか、TDPが35Wから25Wに低下した点ですね。
東芝機の方が、処理速度的に早いのですが、見かけ上・体感上あまり変わった感じはしません。

私も、東芝機とNEC機で迷い、結局 旧モデルLL750/MGを購入しました。

NEC機には、ファームウェアやドライバが更新されると、「121ポップリンク」といって
最新のソフトがUPDATEされていることを示すガイダンスが標準で付いているので、便利です。

書込番号:8776039

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WINDOWS 10 1 2017/01/30 18:14:54
無線LAN 6 2013/04/26 21:00:40
Windows8 64bitインストールしました。 0 2013/01/14 18:04:17
マザーボードが故障しました 1 2011/02/10 9:58:37
リカバリディスをクの作成方法について 2 2010/03/12 9:36:01
XPへのダウングレード 7 2011/03/19 0:04:04
音が出なく成りました。 9 2010/03/03 18:42:37
DVDドライブについて 4 2009/07/27 23:49:24
グラフィックボードについて 7 2009/03/07 1:23:18
LL550/SG6Bと悩んでます 4 2009/01/28 20:12:47

「NEC > LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG」のクチコミを見る(全 408件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG
NEC

LaVie L アドバンストタイプ LL750/RG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月21日

LaVie L アドバンストタイプ LL750/RGをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング