『CDROMドライブの認識』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のオークション

FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970の価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970の画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970

『CDROMドライブの認識』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970を新規書き込みFMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

CDROMドライブの認識

2004/02/15 17:51(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970

スレ主 しゃっくまんさん

この機種を持っているのですが、CDドライブがないため、
ソニーのバイオPCG-SRX3/BDに付属していたPCGA-CRWD1を使おうと思い
BUFFALOのIFC-ILCB3というIEEE1394用のカードバスをさし、iLinkでつなぎました。
するとマイコンピュータにはCDドライブPとアイコンも表示されるのですが、
CDを入れても反応がなく、PドライブをダブルクリックしてもCDをドライブに入れてくださいと出てしまいます。
この組み合わせで使ってる方はいないとは思いますが、
一般的にどんなCDドライブでも使えるものではないのでしょうか?
また、何か対策はありますでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:2473244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/15 20:34(1年以上前)

Sonyの場合、IEEE1394とは言っても自社開発のi.Linkという
仕様なのでプロテクトされる可能性はありますよ。
凡庸のバルクのもの買ったほうがいいかもしれない。
USB仕様やCardBusのものなら合うかもしれないですが。

書込番号:2473831

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/02/15 20:58(1年以上前)

まず、PCGA-CRWD1の動作確認ができると良いのですが、
PCG-SRX3/BDはまだお持ちでしょうか?
まずそちらで問題なく使用できるか確認してみては?

次に、本CDドライブはソニーの対応機種以外では別途ACアダプタ
からの電源供給が必要な仕様ですが、接続していますか?

なおIEEE1394とi-Linkとは電気信号的には同等です:

http://www.logitec.co.jp/support/qa/qa/qa0441.html

ただしIEEE1394は電源供給可能な6ピンタイプが一般的
なのに対し、i-Linkは電源分を省いてコンパクトにした
4pinタイプとなりますが、電気信号としては差はありません。

ソニーが行った独自拡張は本CDドライブのような電源コネクタ
に関する部分だけだと記憶しています。

書込番号:2473928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/02/15 22:41(1年以上前)

じゃ単にバスパワーの問題じゃないの??
基本的に動作保証外のものはやってみて初めて解るものだから
動くまでは何とも言えない。

書込番号:2474483

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/02/15 22:52(1年以上前)

上でも書きましたがi-Linkは4pinで電源供給の配線は
持っていないのでバスパワー云々は関係ないかと。

専用に近い製品ですので使えない可能性も高いという
ご意見はその通りだと思います。

書込番号:2474552

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃっくまんさん

2004/02/16 00:01(1年以上前)

たくさんのお返事ありがとうございます。

PCGA-CRWD1ですがPCG-SRX3/BDでは正常に稼動しています。
またACアダプターは純正のがないのでその辺にあったので代用しました。これが問題なのかもしれませんね。
ただPCG-SRX3/BDはDC10VのACアダプターが必要ですが使用したのはDC10.5Vです。たった0.5Vでもだめなんでしょうかねえ。

なお最初にも書きましたが、CDドライブとしては認識してくれています。
中身を読み取ってはくれないようです。

以上ですが、まだ、アドバイスいただけるようでしたらお願いします。

書込番号:2475007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/02/16 18:50(1年以上前)

0.5vの問題ではなくSONY側の問題かと??
機種固有の制限などVAIOにはたくさんあります。

書込番号:2477537

ナイスクチコミ!0


きゃんどるさん

2004/02/16 19:16(1年以上前)

ドライブが要求する電流値と、ACアダプタの電流値が大幅に違ったりしませんか?

書込番号:2477637

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃっくまんさん

2004/02/16 23:30(1年以上前)

なるほど、電圧と電流とあるんですね。
PCGA-CRWD1はDC10V 1.5A
ACアダプターはDC10.5V 1.2A でした。

試しにPCG-SRX3/BDで、このACアダプターとカードバスを使用したIEEE1394接続をしてみましたが、正常に作動しました。

うーんやはり厳しいかもしれませんね。
もっと近いACアダプターを探してみます。





書込番号:2478837

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃっくまんさん

2004/02/17 01:09(1年以上前)

ACアダプターを変えたら無事作動しました。
皆さんありがとうございました。またご迷惑をおかけいたしました。
使用したアダプターはDC12V 1.5Aのものです。
きゃんどるさんが言われたとおり、電流値の違いによるものだったようです。
感謝です。また勉強になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:2479389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CDROMドライブの認識 9 2004/02/17 1:09:18
LOOX S8 0 2002/09/01 18:36:49
このモデルのキーボードカバーは? 0 2002/09/01 13:43:39
どなたかご存じありませんか 7 2002/06/20 18:38:26
後悔してます 9 2002/05/25 16:23:25
騒音 3 2002/06/17 22:15:40
疑問。。 5 2002/05/08 0:59:23
買いました 0 2002/04/23 22:58:14
他社製CD-ROMドライブの使い方 0 2002/04/22 13:12:53
反射型液晶LOOX S 2 2002/07/08 0:16:36

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970」のクチコミを見る(全 180件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970
富士通

FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX S9/70 FMVLS970をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング