『発売延期決定』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのオークション

FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月23日

  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W

『発売延期決定』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

発売延期決定

2001/11/12 19:31(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W

富士通のページにかいてありました
 12月中旬だそうです
これで今学期の課題はできなくなりました

書込番号:372139

ナイスクチコミ!0


返信する
ちょっちさん

2001/11/12 20:04(1年以上前)

あら〜>発売延期
SO*YのC1が発売延期となっていたので、もしかしたらLOOXも…とは思ったん
ですが…残念です。

しかし…、C1は「1月中旬発売」らしいですが、LOOXは本当に12月中旬に
発売できるんでしょうか。おそらく、延期の原因はどちらも同じじゃないか
と思うんですが。
もし客を逃したくないために「12月中旬」とか言って予約を増やすつもり
だとしたら……潔くないぞ〜。

書込番号:372182

ナイスクチコミ!0


チミオさん

2001/11/14 04:38(1年以上前)

延期の原因はトランスメタ社製のクルーソーCPUの開発の遅延が
原因のようです。これを機に遅いクルーソーから新型の低電力
モバイルCPU(名前忘れた)に切り替えてくれると
非常にうれしいのですが。
9月からモデルチェンジを待っていただけにかなりショックです。

書込番号:374444

ナイスクチコミ!0


ショック2号さん

2001/11/15 01:11(1年以上前)

私も今か今かと待っていました。ショックです。
ところで発売前ですが、LOOXのデモ機みたいなものが
おいてある店・場所などご存知の方、いらっしゃったら
教えてください。
一ヶ月待ってまで買うものかどうか、触って見極めたいです。

書込番号:375857

ナイスクチコミ!0


tomo_n_tomoさん

2001/11/16 11:33(1年以上前)

>モバイルCPU(名前忘れた)に切り替えてくれると
>非常にうれしいのですが。
熱設計的に難しいんじゃないかな?
一回りでかくなっちゃうと思います。
ACモードでの発熱を、あのコンパクトな筐体でクリアするのはきつそう...
LOOX/C1/Librett L[123]/FIVAなんかは、クルーソーでないと作れないかと。
Lavieは筐体がでかいから、超低電圧PentiumIIIに切り替えれそうな気はするけど。

書込番号:377588

ナイスクチコミ!0


popo555さん

2001/11/16 20:39(1年以上前)

そうですよね、ファンのキーンという音が無くなるだけでも
すごくいい点だと思います。ファンレスが私にとって一番の
魅力です。505あたりのファンの音は、頭がいたくなってくる。

書込番号:378166

ナイスクチコミ!0


うらしまんさん

2001/11/17 15:41(1年以上前)

もう一つのCrusoeの特長はチップセットの一つを内蔵していることです。
これだけでもかなりマザーボードの面積は変わるはずです。
さらに次期TM6000はもう一つのサウスブリッジにビデオチップまで内蔵する
ということなので、もしかするとCrusoe搭載PDAなんてものもでてくるかもしれません。

書込番号:379297

ナイスクチコミ!0


ぷりきちさん

2001/11/20 17:52(1年以上前)

LOOXについてやはり発売は12月17日にはいけるはずです。でもあまり
大きな声では言わないで・・・というのも初期出荷分という可能性もあるから
です。はじめに予約し予約状況にもよりますが富士通の初期出荷分に間に合えばこの日くらいにいけるはずなぜかというとその筋から直接うかがったので間違い無いかと。

書込番号:384489

ナイスクチコミ!0


TAKERU620さん

2001/11/21 03:56(1年以上前)

簡単な質問ですいませんが、だんだんLOOXの掲示板をみていたら、いろいろな情報が多くあって迷っていますが、この機種の期待の高さからすごく惹かれてます。とりえあず順調に12月中旬という発売ということであれば、おそらくそれは今から予約をしておかないとその時期には手に入らないということでしょうか?来年1月には日本を一時、離れるためできれば確実に12月中に購入いたいとおもってるのですが、やはり初期出荷分っていうのは2回目に出る分と比べ何か初期不良とかの不安要素があるものなのでしょうか?

書込番号:385344

ナイスクチコミ!0


tomo_n_tomoさん

2001/11/21 14:58(1年以上前)

初期不良があった場合、次のロットで不具合修正なされることもあるとは思いますが...
パソコンって在庫を極力持ちたくないから、ラインでがーっと動かしたら、次のモデルチェンジっていう感じで作ったりする
(だから売れてるのに「在庫切れで次回入荷未定」が多発する)
ので、買いたいときに品があれば買っておく、というのがよいかと...
家電と違って商品の切り替えが早いですからね(^^;
出荷時期でBIOSのバージョンがかわるということもあったりしますが、
通常の使用で大問題が発生するようなトラブルの場合はリコールするでしょうから、
あまり気にしなくてもよいかもしれません。


そうそう、今日電車の中でLOOX 2機種とあと1機種が並んだつり広告を見かけました。
この時期の広告でLOOX出してくるってことは、12月中に出せる見通しってことなのかな??
やばかったら、その広告も止めちゃいますよねぇ??

書込番号:385866

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
エッジ乗り換え方法 2 2006/01/02 13:54:50
ディスプレイドライバ更新してます 1 2002/02/17 1:12:06
初モバイル☆ 7 2002/02/12 22:12:29
LOOXでカーナビ 2 2002/02/11 14:34:39
一つ前の型について質問です。 1 2002/02/09 15:07:24
メモリーつけました 1 2002/02/08 7:51:15
重さと使いかって 6 2002/02/05 10:24:39
LOOX モデムの件 報告 1 2002/02/05 4:41:34
0発信外線の件 3 2002/01/31 23:54:22
ポインタ 3 2002/01/31 13:59:23

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W」のクチコミを見る(全 413件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W
富士通

FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月23日

FMV-BIBLO LOOX T8/80W FMVLT880Wをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング