『動画のテレビ出力って!』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

『動画のテレビ出力って!』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画のテレビ出力って!

2002/04/16 11:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 Gokurakuさん

先日に二ヶ月以上掛かって入手しました。
それで、色々と設定とかカスタマイズも終わって、ほぼ快適に動作して
いて喜んで居ましたが、リアルプレイヤーの動画をテレビに出力してみようと思い、S端子で繋いでみたら動画以外の画面は綺麗に出力されている
のに、動画の部分だけが黒くなっていました。
マニュアルにも書いて無いみたいだし、設定で何とかなるのでしょうか?
他の機能は問題が無いので壊れているのでは無いと思いますので使い方か
設定が悪いのかなと思いまして、初心者以前の質問ですみません。

書込番号:659272

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/16 12:05(1年以上前)

一般的に映像部分は、デスクトップやウィンドウとは別の回路で処理して重ね合わせます。
ウィンドウを動かすと映像は遅れて後を追いかける様に付いて来るでしょ。
対処する設定は知りません。

動画のオーバーレイが出来てないとメーカーに苦情を言ってみましょう。
うちのパソコンでもセカンダリモニタにはRealPlayerの映像は表示されず黒いままです。何故でしゃう。
もしかしたらRealPlayer側の問題かもしれませんね。

書込番号:659315

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gokurakuさん

2002/04/16 16:59(1年以上前)

返答を有り難う御座います。
やはり、自分だけでなくて良かった様な困った事です。
メーカーに問い合わせて見ます。 
きこりさん有り難う御座いました。

書込番号:659664

ナイスクチコミ!0


S61さん

2002/04/16 22:45(1年以上前)

DVD再生時にDVD映像をテレビ出力する際も
同様の現象になりますが、仕様だと思います。
コントロールパネル→画面→設定→詳細で
ATIのタブを開いて、CRTをプライマリに設定
すれば動画も出力されるようになると思います。
外してたらごめんなさい。

書込番号:660239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/04/17 01:42(1年以上前)

う〜ん!
Direct 3Dという機能を用いて描画しているものは、そーなっちゃうみたいですね!
この描画方法、Print Screenキーを使っても、そこだけ黒く抜けてキャプチャー出来ないという、「とってもいけずぅ〜」な描画方法です!

結論からいうと、
「ぬうぉぉぉ〜!こ・・・これが仕様なのかぁ〜!」
っと諦めるしかないみたいですね!
(画面のプロパティーの詳細設定で、TV側をプライマリーに出来る設定があれば映るかも!です。)

ちなみに僕の環境、Radeon君の場合は、ディスプレーもTVも詳細設定でプライマリーに設定することで両方の画面に動画を映すことが出来ました。

書込番号:660688

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/04/17 02:18(1年以上前)

動画の画面描画はDirect3Dを使ってません。
DirectX APIの中でDirectVideoというのが使われていましたが、情報は少し古いので、今の名称は不明です。
今ではDirect3Dでテクスチャとして動画が貼り付けられると思うので、垣根は無くなってきているのかもしれません。

書込番号:660726

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gokurakuさん

2002/04/17 16:08(1年以上前)

s61さんの返答からヒントを得て、画面上で右クリックして
プロパティーから入って→設定→詳細設定から画面をクリックすると
モニター・パネル・S出力テレビの絵が並んだ設定画面が有りました。
この時に、S端子をテレビに接続して居ることが絶対条件ですが
動画がテレビに表示されました。
本体のディスプレーは今度は黒くなりますので同時出力ができないのは
オバーレイを2台出力できないと言う仕様みたいです。
画面の解像度も、1028×768しないとテレビ画像がはみ出てしまいます。
皆さん、本当に色々とありがとうございました。
ますます快適になっていくLOOXT980Mです。

書込番号:661460

ナイスクチコミ!0


S61さん

2002/04/20 04:22(1年以上前)

Gokurakuさん、こんにちは。
ひとまず解決されたみたいで良かったです。
通りすがりに手元に当該マシンがない状態で
うろ覚えで書き込んでしまいましたので、
”テレビ”と書くべきところを”CRT”と
書いてしまってました。混乱させてすみません
でした。Gokurakuさんが気づかれた通りのこと
を伝えるつもりでした。でも結果的に気づいて
下さったみたいでほっとしました。
では。

書込番号:665968

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FMVLT980の中を開けて見るには? 5 2005/05/04 13:36:45
ドライブをのせかえました。 1 2002/09/01 1:43:57
w2kのインストールって? 2 2002/08/03 7:41:02
教えてください! 8 2002/08/04 15:05:29
キーボードカバー格安!! 1 2002/07/12 9:34:06
画面が暗くなる。 2 2002/07/08 6:31:57
無線LANでインタネット接続できません 13 2002/07/09 5:24:06
キーボードの文字はげ! 4 2002/06/30 18:06:34
DVD 2 2002/06/26 21:02:12
困りました・・・。 3 2002/06/23 7:01:02

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミを見る(全 1068件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
富士通

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング