『新LOOX or 旧LOOX』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月17日

  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

『新LOOX or 旧LOOX』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

新LOOX or 旧LOOX

2002/05/20 18:09(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

スレ主 KUROUSAGIさん

初めてパソコンを買うのですが、迷ってます。
LOOX T9/80M と T86A の違いがわかりません。
誰か、わかりやすく教えてください。

書込番号:724095

ナイスクチコミ!0


返信する
Z−Lineさん

2002/05/20 18:18(1年以上前)

1つ目はCPUのクロックアップ
T9/80M→クルーソーTM5800 800MHZ
T86A →クルーソーTM5800 867MHZ(多分)
2つ目は、VRAMの容量
前者→4MB
後者→8MB
だから、T86Aを薦めます。

書込番号:724106

ナイスクチコミ!0


スレ主 KUROUSAGIさん

2002/05/20 18:50(1年以上前)

USBは2.0にはならないのでしょうか?

書込番号:724159

ナイスクチコミ!0


マイカルさん

2002/05/20 18:51(1年以上前)

「だから、T86Aを薦めます。」という表現には、他の人からもコメントが着くかもしれません。
「クルーソー」はこの「クチコミ」でも、また、雑誌の記事を見ても「速くは無い」ので、少しでも速いT86Aをお勧めします、とか、「速くなったとは言え、8%程度なので、価格差が2万円以下で、在庫があるならT9/80M」「3Dゲームをやるつもりならどちらも対象外と思ったほうが良い」、とかの方が少しはアドバイス的だと思います。
「初めてパソコンを買う」ということなので、まだ具体的に何を求めているかもKUROUSAGIさん自身もわかっていないのかもしれませんね。
「初めての方」にクルーソーが向いているのか、「初めて」だからクルーソーでも構わない、というのかの意見も分かれるところでしょう。
価格情報でも、「意外とスペック差が無い」ということでT9/80Mの価格も持ち直していますね。T9/80Mだって、つい数ヶ月前までは在庫切れ続出の新製品XPマシンだったわけでしょ?

書込番号:724160

ナイスクチコミ!0


胡椒さん

2002/05/20 20:10(1年以上前)

まあまあ、あの質問からは、T86Aに行き着くよ。
初めてのPCにしても、もうLOOXに絞っているという
ことは、どう見ても携帯優先。メイルとネット閲覧
程度ができればいいということと同意語でしょう。

 オフィス等も入っているが、まともにつかうには
液晶が小さすぎる。また、ゲームをやるにしても
グラフィックがおそまつだし。

 そうであれば、すこしでも長く使ったほうが
いいと思い、T86Aになるでしょう。あと、T86A
のほうが、メモリーアップも可能ですし。

書込番号:724287

ナイスクチコミ!0


hydraさん

2002/05/20 20:55(1年以上前)

>USBは2.0にはならないのでしょうか?
LOOXが今のチップセットを使っている限り、ないでしょう。
外付けで、2.0をサポートするスペースもないでしょうし。

最初、マイカルさんの意見に賛同しかかったのですが、やっぱり
Z−Lineさんに賛同しときます。
見比べて、差が分からない方なら、最新版を買っといた方が
安心ですヨ。
よく分かった人なら、在庫処分狙いで80Mを探す人もいる
でしょうが、そういう人にはアドバイスするまでもないしね。

書込番号:724369

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/20 21:39(1年以上前)

どうしてもUSB2.0が欲しいなら市販品でPCカード変換アダプタを用意すれば問題ないかも。
余分に予算掛かるけどね。

書込番号:724479

ナイスクチコミ!0


Z−Lineさん

2002/05/20 22:26(1年以上前)

USB2.0のカード→6500円〜8000円ぐらいで売ってます!!

書込番号:724634

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/05/21 15:30(1年以上前)

ただUSB2.0カードでは、ポートの給電能力が劣る(2つあわせて350mAってのが多いと思う)ので、
電気を食うストレージなんかの接続に使うためには、別途電源を用意しないといけませんね。

・USB1.1側から給電<私はこうやってUSB2.0のHDDを使ってます
・ACアダプタでUSB2.0カード、もしくは機器に給電
・バッテリ内蔵型の機器を接続。(そういう2.5インチHDDケースがありますね)

書込番号:725889

ナイスクチコミ!0


hydraさん

2002/05/21 17:24(1年以上前)

何より、普通はUSB2.0をわざわざ増設しなくても、標準で付いているIEEE1394接続で十分ですよ。実効速度も差はないし。周辺機器も多いし、安定度も現時点では上です。人柱になることを至福とするマニアならいざしらず、今、USB2.0を積極的に利用したい理由がよく分かりません。
2.0は、インテルのチップセットに入ってからの方がいいと思いますよ。

書込番号:726052

ナイスクチコミ!0


ぷっかさん

2002/05/30 23:45(1年以上前)

忘れられていますが、
ドライブの性能も上がってます。
私としては、CDRの速さやUSB2.0もいりませんが。
私の中での決め手はCPUとメモリーでT86Aにしようと思います。

書込番号:744184

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FMVLT980の中を開けて見るには? 5 2005/05/04 13:36:45
ドライブをのせかえました。 1 2002/09/01 1:43:57
w2kのインストールって? 2 2002/08/03 7:41:02
教えてください! 8 2002/08/04 15:05:29
キーボードカバー格安!! 1 2002/07/12 9:34:06
画面が暗くなる。 2 2002/07/08 6:31:57
無線LANでインタネット接続できません 13 2002/07/09 5:24:06
キーボードの文字はげ! 4 2002/06/30 18:06:34
DVD 2 2002/06/26 21:02:12
困りました・・・。 3 2002/06/23 7:01:02

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M」のクチコミを見る(全 1068件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M
富士通

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月17日

FMV-BIBLO LOOX T9/80M FMVLT980Mをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング