ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D
質問です。
@ マウスをUSBに差して、タッチバッドの機能を停止させる方法は
あるのでしょうか。キーボードで文字を打っている最中に、意図せず に親指がタッチパッドに触れて、勝手に文字が無変換されてしまいま す。
A 別のマウスのドライバのインストール、アンインストールをして、 今はアンインストール状態(XP標準ドライバのみ入っている状態) なのですが、マウスパッド下のボタンでスクロールができなくなりま した。再度XPからドライバ再度入れ直しましたが、状況は変わりま せん。
分かる方、ご教授願います。
書込番号:2055210
0点
その都度なら【Fn】キーを押しながら【F4】キーを押して、フラットポイントの有効/無効を切り替える操作です。
再起動すると無効になるから
完全に止めたいなら
https://www.fmworld.net/cs/fmworld/qanavi/jsp/view_qa.jsp
reo-310
書込番号:2055222
0点
2003/10/23 18:28(1年以上前)
スクロール機能は、アプリケーションディスクから、Alpsのドライバを入れなおせば、復活すると思います。
書込番号:2055731
0点
2003/10/23 22:23(1年以上前)
回答ありがとうございます。
ところで、アプリケーションディスクに、「Alpsのドライバ」は
入っています?
書込番号:2056370
0点
2003/10/24 00:30(1年以上前)
何枚目かは記憶にありませんが(2枚目だったかな?)、付属ソフトの他に、デバイスドライバも収録されています。
書込番号:2056905
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T90D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/12/30 21:09:16 | |
| 7 | 2006/08/20 17:15:31 | |
| 2 | 2006/07/30 21:23:48 | |
| 5 | 2006/06/20 18:56:12 | |
| 7 | 2006/06/04 21:27:14 | |
| 1 | 2006/02/03 19:15:09 | |
| 4 | 2006/01/27 10:50:48 | |
| 5 | 2005/08/25 15:31:42 | |
| 3 | 2005/04/28 18:50:23 | |
| 5 | 2004/11/09 22:11:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








