ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B
題名の通りの乗換えを検討中です。理由は、映画DVDをT9/80Mで見た場合、動きの早い場面ではカクカクしちゃうんで、もひとつなんです。ビデオメモリーも倍の8M搭載されているT93Bだったら、そんなこともないのかなぁとか勝手に考えていますが、どうでしょうか?
書込番号:1184277
0点
2003/01/03 10:33(1年以上前)
ビデオメモリより、グラフィックチップの変更の方が大きいアップデートなのですが、それはそれとして。
DVD再生での再生不具合は、ソフト側の問題(不具合とは限りません)もありますから、ハードウェアを変えて、うまくいく場合もあれば、やっぱり駄目という事もあります。OSや再生ソフトをいろいろ試した方が(OSはあまり試せないかな(苦笑))効果は高いかもしれません。
T93BでDVD再生、特に困った事はありません。
書込番号:1184512
0点
2003/01/04 16:59(1年以上前)
Tailmonさん、RESありがとうございます。
因に、T93Bのメモリースペックとソフト環境はどんなですか?
当方のT9/80Mはフルメモリー(256MB)で、Win2000上でPowerDVDを使ってます。人が走るシーンなんか見るとカクカクしちゃうんですよね。
書込番号:1188136
0点
2003/01/04 17:47(1年以上前)
メモリ:256MB
再生ソフト:WinDVD(バンドルされていたもの)
OS:WinXP HOME
要するに、買ってきたまま、という事ですね。常駐ソフトは料金表示などは必要ないので切っています。
Windows 2000化を果たした人に、これは失礼かもしれませんが、IDEのセカンダリマスタ側は、DMAになっていますよね?
書込番号:1188243
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T93B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2009/12/05 1:04:53 | |
| 0 | 2004/09/26 11:26:31 | |
| 5 | 2004/04/30 2:30:15 | |
| 0 | 2003/12/12 23:47:15 | |
| 7 | 2003/07/03 22:23:30 | |
| 6 | 2003/05/25 8:51:42 | |
| 4 | 2003/05/01 1:43:21 | |
| 5 | 2003/04/30 18:46:51 | |
| 5 | 2003/02/15 15:34:54 | |
| 8 | 2003/01/24 18:49:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








