ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M
今日、Bカメラで実物を見てきましたがDVDを再生しても音が殆ど
聞こえませんでした。ヘッドホンで聞いても結構小さい。この機種は
こんなモノなんですか?店のスタッフ曰くこれが限界とのことなんですが。。
書込番号:1337559
0点
AUDIOデバイスによりますが、機種によっては最大にしてももの
足りない場合があります。
この機種はそういう仕様かもしれません・・・
総じて海外メーカーの採用するデバイスのほうが格段に音量が
あったりします。IBM-ThinkPadのは凄いです。
書込番号:1337572
0点
ボリウム調整もDVDソフト、音量のプロパティーの2つがありますので確かめた方がいいよ
(reo-310でした)
書込番号:1337587
0点
2003/02/24 19:14(1年以上前)
店員が言うのならこれが限界なのかもしれないが・・・
店員によっては,よくわかっていない場合もあるので注意が必要。
音量のプロパティの調整はみましたか?
書込番号:1337644
0点
たぶん限界ってあるはず。
聴く場所にもよるけど新幹線内でDVDをイヤホンしながら
観てるとVAIOでもシーンによってはもの足りないことあった。
デバイスの問題ですね。
書込番号:1337681
0点
音量が足りなくて別に我慢しなくても、光オーディオ端子のヘッドホン端子ですから
ドルービー対応のヘッドホンか外部スピーカーを使えばいいことです
(reo-310でした)
書込番号:1337764
0点
2003/02/24 20:55(1年以上前)
やっぱりそうですよね。☆満天の星★さんみたいに移動中(新幹線とか)に
時間潰しに使いたかったんです。でもそれを差っ引いてもこの軽さで
このスペックは魅力的だなぁ
書込番号:1337949
0点
良質なイヤホンまたは外部の音を遮断できるヘッドホンしか
頼る道はありません・・・
書込番号:1338474
0点
2003/02/28 21:20(1年以上前)
FMVの音量は結構小さいですよね。
私はDVD見るとき、必ずサウンドスピーカーをつけて大音量で鑑賞します(^^;)
書込番号:1349523
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG12C/M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/05/10 15:12:11 | |
| 7 | 2004/08/15 23:57:38 | |
| 1 | 2003/11/25 13:57:48 | |
| 0 | 2003/11/12 22:18:54 | |
| 0 | 2003/09/13 23:24:33 | |
| 4 | 2003/05/24 11:39:43 | |
| 3 | 2003/05/17 13:02:01 | |
| 3 | 2003/05/13 18:52:22 | |
| 6 | 2003/09/13 23:33:06 | |
| 9 | 2003/05/11 1:45:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







