ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MR16A FMVMR16A
足の魚の目 さん、こんにちわ。
デバイスマネージャでドライブの型番を調べて書かないと的確なレスはつかないと思います。
関係ないけどSONYのPCなのに何故富士通のところにスレ立てたんだろう?
書込番号:958218
0点
2002/09/22 13:51(1年以上前)
>私のはSONYなのですが、購入時期によってドライブが違うらしいのですが、私のでは上記のメディアは読めるのですか?
あなたが持っているPCのメーカーはFUJITSU?とれともSONY?
上記の文からはどちらとも取れます。
書込番号:958245
0点
富士通製PCのDVDドライブがSONY製って事だと思いますよ。
書込番号:958286
0点
FMV-BIBLO MR16A FMVMR16Aで (SONY) 製のコンボドライブを採用しているほうが珍しいですね?
書込番号:958419
0点
2002/09/22 18:00(1年以上前)
私のBIVLO MG10AもSONYのドライブ搭載です。
型番はCRX810Eですが。
読めるんでしょうか?
試したことも無いので判りません。
書込番号:958646
0点
>型番はCRX810Eですが
発表が去年みたいですから、今年発売された最新式の比べて劣るでしょうね
仕様書には読めるとは書いてないです、DVD-R/-RW/+R/+RWを試すのが一番良いのですが
http://support.ap.dell.com/docs/storage/p34558/ja/intro.htm
書込番号:958676
0点
2002/09/22 21:46(1年以上前)
reo-310さん、有難うございました。
早速サイトを見てみました。
色々と便利なサイトがあるものですね、参考になりました。
書込番号:959041
0点
2002/09/23 02:07(1年以上前)
私が使っているのはMR16AでそのドライブがSONY製ってことです。
型番はCRX810Eです。
他のメディアを試すにはデータのあるものを手に入れないといけないんですが、あてがないのでどなたか試した方がいるんだったら情報がほしいです。
あつかましいですがよろしくお願いします。
書込番号:959571
0点
-Rは読める。その他は知らない。NeroCDSpeed使ってみたら?
読めるかどうか判別できるよ。
それが信頼できるかわからないけど。
http://www.net2hardware.com/t/?fichier=234
書込番号:960059
0点
「富士通 > FMV-BIBLO MR16A FMVMR16A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2002/10/13 18:19:32 | |
| 1 | 2002/10/13 3:33:32 | |
| 5 | 2002/10/13 3:06:37 | |
| 5 | 2002/10/06 7:43:36 | |
| 5 | 2002/09/24 1:12:18 | |
| 9 | 2002/09/23 11:21:16 | |
| 2 | 2002/09/22 1:02:31 | |
| 4 | 2002/09/15 1:20:33 | |
| 4 | 2002/09/18 0:50:41 | |
| 0 | 2002/09/09 0:57:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








