『発熱量は』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:モバイルAthlon XP-M 1600+/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 320M OS:Windows XP Home 重量:3.5kg FMV-BIBLO NB16C/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB16C/Aの価格比較
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのレビュー
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB16C/Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのオークション

FMV-BIBLO NB16C/A富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO NB16C/Aの価格比較
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのレビュー
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB16C/Aの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB16C/Aのオークション

『発熱量は』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB16C/A」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB16C/Aを新規書き込みFMV-BIBLO NB16C/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

発熱量は

2003/01/22 08:20(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A

スレ主 ターちゃんだよさん

FMVNB16C/Aの購入を考えています。CPUがアスロンのようですが、発熱量はどうなのでしょう。教えてください。

書込番号:1237459

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/22 10:10(1年以上前)

発熱の目安はCPUの電力使用量かな、モバイルAthlon XP1600+25Wですね
同クラスのモバイルCeleronが30W、モバイルPentium 4ーM1.8〜2.2GHZが30Wです、それに比べれば少ないです

問題はNBシリーズの14インチモデルは筐体が15インチとは違い、夏モデルの14インチを同じものです、設計が古い分五月蠅いかも?

書込番号:1237596

ナイスクチコミ!0


スレ主 ターちゃんだよさん

2003/01/22 10:35(1年以上前)

reoー310さんありがとうございました。あと、コジマのオリジナルモデルで、15インチの液晶でアスロン1800+のものがでているようですが、これのベースは16C/Aで液晶を変更しているようですが、何か情報がありますでしょうか。

書込番号:1237635

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/22 10:43(1年以上前)

これみたいですね、液晶は高輝度15インチですね

>パソコン(FUJITSU BIBLO)、ソフト(Microsoft PowerPoint Version 2002 バリュープラス優待パッケージ)のセット

FMVNB18CAK MSC3115

■FUJITSU BIBLO
AMD Athlon XP-1800+●256MB・40GB●コンボドライブ搭載●15型TFT液晶 ●56Kbpsモデム●Windows XP搭載モデル●10BASE-T/100BASE-TX

■Microsoft PowerPoint Version 2002 バリュープラス優待パッケー ジ
Win対応●ワード、エクセル、アウトルックの入ったOffice XP Personalをお持ち の方専用

197,800 円

書込番号:1237646

ナイスクチコミ!0


雄個さん

2003/01/22 11:00(1年以上前)

割り込んですみません。
夏モデル以降は、量販モデルを含めて15インチの物は新筐体ということですか?

液晶の縁だけ広くしてると思ってました、ありがとうございます。

書込番号:1237670

ナイスクチコミ!0


スレ主 ターちゃんだよさん

2003/01/22 11:18(1年以上前)

コジマモデルのスペックありがとうございました。で、前のスレッドにあったうるささについてはどうなのでしょう。このモデルはスーパーファイン液晶じゃないのかな。それと、筐体は新しいタイプにしてあるのでしょうか、それとも古いタイプの使い回しでしょうか。いろいろわからないことが多くてすみません。

書込番号:1237706

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/22 11:51(1年以上前)

筐体の違いは見れば分かります、何処の販売店でも展示していますから比べてください
NBは15インチモデルがお勧めです

WEBマートなら
モバイルPentium 4ーM 1.8GHZ、コンボドライブ、40GB,officeXPpersonal搭載で、電話サポート初めから有料なら、194,800円です
officeXPpersonal無しなら、172,800円です
勿論スーパーファイン液晶搭載です、DVDマルチは2.5万アップで可能

残念ながらコジマモデルはスーパーファイン液晶ではないです

書込番号:1237762

ナイスクチコミ!0


雄個さん

2003/01/22 12:01(1年以上前)

富士通に電話で聞いたら、カタログ通り、NB全て同じ筐体って
素人っぽいおばさんが、いいはるんですけど、どっちが正しいんだーー

書込番号:1237785

ナイスクチコミ!0


スレ主 ターちゃんだよさん

2003/01/22 12:34(1年以上前)

reo-310さん何度もありがとうございます。私、田舎に住んでいるので、
近くに量販店がなくて、なかなか実際に比べられないのです。機種を絞り込んで町に出ようかなと思っているのです。見ればわかるのでしょうが、コジマモデルはスーパーファインではあるのでしょうね。
スペック的には申し分ないように感じるのですが、やっぱりスーパーファインがきれいなようなので・・・。

書込番号:1237854

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/22 12:57(1年以上前)

失礼しました、筐体の色が違うから別モデルかと思いましたが、\(__ ) ハンセイ
大きさとインターフェースが同じ為同じ筐体ですね
前モデルの有ったパラレル接続はないです

雄個 さん失礼しました、CPU、液晶の違いでお選びください

書込番号:1237924

ナイスクチコミ!0


雄個さん

2003/01/22 13:08(1年以上前)

reo-310さんの発言がなかったら、夏モデルの旧筐体の14B買ってしまいそうでしたよ。きずかせてもらって、感謝です。

富士通がんばってますね。

書込番号:1237943

ナイスクチコミ!0


スレ主 ターちゃんだよさん

2003/01/22 15:29(1年以上前)

量販店モデルって、ベースがどの方なのかよくわからなくて困ります。
液晶は写り込みの問題があっても、スーパーファインを持っている人のを見るときれいなのでそれに惹かれています。この掲示板でCPUの違いと発熱に関する書き込みを見たり、雑誌でAMD社のものは発熱量がインテルに比べて高いと聞いたので質問しました。実際どの程度影響があるのでしょうか。

書込番号:1238189

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/01/22 15:53(1年以上前)

発熱の原資は全て消費電力でしょ。
逆に、外界に作用する機能を持たない電気で動作する機械の消費電力はほぼ全て熱に変わる。
エネルギー保存の法則というものがあるのだから。
その辺を元に色々考えてみれば推測できるんじゃないでしょか。

書込番号:1238239

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/01/22 21:14(1年以上前)

まあ、背面にある噴出し口に、わざわざ手や顔や足をかざさなければ、気になりませんよ<発熱>

書込番号:1238942

ナイスクチコミ!0


ターちゃんですさん

2003/01/22 21:44(1年以上前)

いろいろとアドバイスありがとうございます。参考になりました。
あと、コジマモデルの液晶がスーパーファインかどうかがわかったら教えてください。電話で問い合わせてみたんですが、1回目は少し頼りなさそうなお兄さんで、スーパーファインではありませんとのこと。少し不安で、もう一度電話すると今度は、スーパーファインですとの回答。どっちが本当なのでしょうか。ベースがどの機種かも今一歩よくわからなくて、コジマのホームページにもメールをいれたのですけど、(午前中)夜9女すぎても返事が来ません。
もしわかられる方がおられましたら、教えてください。

書込番号:1239045

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/23 09:14(1年以上前)

コジマモデルはじかに確認したほうがいいかも
PowerPoint Version 2002インストールモデルですから、ビジネス要素が強いモデルはスーパーファイン液晶搭載は少ないです
スーパーファイン液晶搭載はマルチメディア関係をメインにしていますから
モバイルAthlon XP1600+25Wですが、モバイルAthlon XP1800+は35Wです
NBシリーズの中では一番消費電力が多いです

書込番号:1240290

ナイスクチコミ!0


スレ主 ターちゃんだよさん

2003/01/23 10:42(1年以上前)

reo-310さん丁寧なお返事ありがとうございました。何とか町に出て直に確認してみます。発熱については、ふつうの使用状況なら、ま、大丈夫かなと理解します。お世話になりました。

書込番号:1240426

ナイスクチコミ!0


ターちゃんですさん

2003/01/23 21:47(1年以上前)

reo-310さんコジマに確認をとったところNB18がベースでCPUとハードディスク容量を変更しているとのことです。液晶は高輝度低反射のスーパーファインだそうです。これにしようかなと思っています。ありがとうございました。また何か困ったことがあったら教えてください。

書込番号:1241851

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPUについて 14 2010/02/16 8:22:53
DVDマルチドライブ メモリー増幅 10 2008/05/22 22:47:31
System Idle ProcessがCPUを90%くらい使ってます 8 2008/01/13 23:03:07
パーツの修理交換について 6 2006/08/15 9:25:47
パソコンからピーピー鳴る… 3 2006/02/12 13:00:25
光にしたいなぁ 4 2004/01/12 2:26:13
質問です 1 2003/09/09 13:33:18
Norton 更新期限切れ 8 2003/07/13 17:20:55
起動が... 2 2003/06/18 11:32:29
16Cのあとに 3 2003/05/12 11:28:03

「富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A」のクチコミを見る(全 325件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB16C/A
富士通

FMV-BIBLO NB16C/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO NB16C/Aをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング