


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A


Norton Internet Security の 更新期限切れ画面が、起動するごとにでて困ります。
多分、更新契約すれば出なくなると思いますが、契約料が高いので契約はしなで現状のまま使用して、この画面が出ないようにするには、どうしたら良いでしょうか? (Norton Intenet は有効のままで)
書込番号:1750539
0点

一番手っ取り早いのはアンインストールすることでは?
もちろん花の丘さんがこのソフトを使ったウィルス対策等が必要ない
ことが前提になりますが。
最近はフリーのウィルス対策ソフトもあったりするので
そちらで対応されても良いかもしれませんね。
私はNortonInternetSecurity使ってますがここのところ
Klezが活動期のようで度々メールをハネてくれているので
導入されるのも安心だと思います。
書込番号:1750595
0点

こういう事考える人は、
正直インターネットには接続しないでほしい。
アンチウイルスソフトをケチって
定義ファイルが更新されないと古いウイルスには対応できますが、
新しいウイルスやちょっとだけコードを改変した亜種は発見できません。
こういう人がいるから未だにKlezなんぞが猛威をふるってるんです。
自分だけがウイルスでクラッシュするのは
ドウゾご自由にってなモンなんですが
他人に迷惑をかけるのはやめていただきたい。
書込番号:1750837
0点


2003/07/12 00:21(1年以上前)
MIFさんへ
いや、自分が犠牲になるだけでなく、他人へのクラッキングの
土台になることも想定していないのでは?
まー、ホストファイアーウォールと言う概念が浸透していない
現状ではこう言う次善策に頼らざるを得ないのですけどね。
書込番号:1751397
0点

ウイルス対策ソフトは今では2000〜3000円で買える時代です
今の時代安全はお金を出して買う時代だね、この値段が高いと思うなら
致し方ない。
(reo-310でした)
書込番号:1752085
0点

花の丘さん
単に更新切れ画面を出なくするには
1 ノートンアンチウイルスをアンインストールする
2 システムをリカバリーする
などが考えられます。
しかし,1の方法はネット使用をしている限りおすすめできません。そもそも現在このような質問をされるということは定義ファイルの古いものを使用されているということですから,セキュリティ上既に要注意です。MIFさんやFurtwanglerさんのおっしゃることももっともですからよく考えてください。
ノートンの更新料が高いというなら,reo-310さんのおっしゃるように他の安いウイルス対策ソフトにするとか, BAK3さんがおっしゃるようにフリーのアンチウイルスソフト(AVGなど)を利用されるのがよいと思います。
2については,私も経験済みですがリカバリー時からサービス期限がカウントされ直すため,お悩みのメッセージも当然出なくなります。ただし,当然のことながらリカバリーですから,ソフトを入れ直したり設定をし直したりという作業が必要になります。この場合でも更新可能となった時点で定義ファイルの更新をすることは必要です。
いずれにせよ,ここを訪れるなど,ネットをされるならウイルス対策ソフトは必須だと思いますので,更新切れなどのメッセージが煩わしいなどと考えない方がよいと思いますよ。
書込番号:1756427
0点



2003/07/13 17:20(1年以上前)
たくさんの方からご意見、有難うございました。
やっぱり更新契約した方が賢明と考えます。
一年ごとに更新契約をするのが、ちょっとつらいですけど?
書込番号:1756685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB16C/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2010/02/16 8:22:53 |
![]() ![]() |
10 | 2008/05/22 22:47:31 |
![]() ![]() |
8 | 2008/01/13 23:03:07 |
![]() ![]() |
6 | 2006/08/15 9:25:47 |
![]() ![]() |
3 | 2006/02/12 13:00:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/12 2:26:13 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/09 13:33:18 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/13 17:20:55 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/18 11:32:29 |
![]() ![]() |
3 | 2003/05/12 11:28:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
