ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C
最近買ったのですが、CDを入れてもないのに、CDドライブ部からカチャカチャ音がよくでるのは故障でしょうか?特に何かプログラムを始めると、しばらく2秒に一回くらいのペースで聞こえます。
書込番号:1571602
0点
2003/05/12 20:53(1年以上前)
最初はHDDの音かと思ったのですが、どうやらCDドライブのほうからカチャ・・・・・カチャと聞こえてくるんです。(/ー ̄;)シクシク
書込番号:1571634
0点
2003/05/12 22:19(1年以上前)
知らないだけかもしれないけど、あまり聞いたことが無い事例ですね。
CD書き込みのソフトのエラーかも?
常駐させているようでしたら、一度停止してみたらどうですか。
見当違いかもしれませんけど。
書込番号:1571987
0点
その音って、CD−ROMがちゃんとはまっていないからでは?
差し込が甘いとそんな音がしたことあった・・・
書込番号:1572011
0点
2003/05/12 23:10(1年以上前)
CDドライブにCDが入っていない状態でも音がしてしまいます。入っていても同様の音がします。
「CD書き込みのソフトのエラーかも?」とはどのようなことなのでしょうか?
書込番号:1572190
0点
2003/05/12 23:24(1年以上前)
CDの書き込みソフトでDrag'n Drop CDというのがインストールされていませんでしょうか。
標準だとOSの起動と同時に常駐する設定のはずなので、停止してみたらどうかということです。
右下の時計が表示されているあたりに表示されているはずです。
全然違うことが原因かもしれませんけど。
書込番号:1572246
0点
2003/05/12 23:36(1年以上前)
どうやら起動時には表示されませんでした。これは故障に該当するのでしょうか・・・・・・・・・・・
書込番号:1572306
0点
2003/05/12 23:44(1年以上前)
色々と試す方法はありますが、手っ取り早いのはリカバリーをして
再現されるかを確認することだと思います。
同様の現象が出たら故障かも知れないですね。
書込番号:1572348
0点
2003/05/14 10:36(1年以上前)
結局HDDから音が出ていました。リカバリしても音が鳴るので明日修理に来ます・・・・ あと、リカバリ後にハードディスクドライブCとDの容量が変わってしまったのですが、これを元に戻す(容量を変更する)やり方を教えてください。DドライブのほうがCドライブより多くなってしまったんです( ̄ー ̄A)
書込番号:1575946
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB18C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2013/03/02 17:35:58 | |
| 8 | 2008/11/16 18:33:11 | |
| 5 | 2008/04/05 14:23:51 | |
| 5 | 2008/02/02 16:59:28 | |
| 3 | 2004/11/17 11:48:57 | |
| 0 | 2003/09/19 20:30:10 | |
| 0 | 2003/09/19 20:22:50 | |
| 7 | 2003/09/02 20:29:32 | |
| 1 | 2003/08/03 6:15:47 | |
| 1 | 2003/07/30 19:22:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








