『カチャカチャ音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 340M OS:Windows XP Home 重量:3.5kg FMV-BIBLO NB18Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NB18Cの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Cのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Cのオークション

FMV-BIBLO NB18C富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月17日

  • FMV-BIBLO NB18Cの価格比較
  • FMV-BIBLO NB18Cのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NB18Cのレビュー
  • FMV-BIBLO NB18Cのクチコミ
  • FMV-BIBLO NB18Cの画像・動画
  • FMV-BIBLO NB18Cのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NB18Cのオークション

『カチャカチャ音』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NB18C」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NB18Cを新規書き込みFMV-BIBLO NB18Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カチャカチャ音

2003/05/12 20:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB18C

スレ主 まーちさんですさん

最近買ったのですが、CDを入れてもないのに、CDドライブ部からカチャカチャ音がよくでるのは故障でしょうか?特に何かプログラムを始めると、しばらく2秒に一回くらいのペースで聞こえます。

書込番号:1571602

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 まーちさんですさん

2003/05/12 20:53(1年以上前)

最初はHDDの音かと思ったのですが、どうやらCDドライブのほうからカチャ・・・・・カチャと聞こえてくるんです。(/ー ̄;)シクシク

書込番号:1571634

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/05/12 22:19(1年以上前)

知らないだけかもしれないけど、あまり聞いたことが無い事例ですね。
CD書き込みのソフトのエラーかも?
常駐させているようでしたら、一度停止してみたらどうですか。
見当違いかもしれませんけど。

書込番号:1571987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/12 22:25(1年以上前)

その音って、CD−ROMがちゃんとはまっていないからでは?
差し込が甘いとそんな音がしたことあった・・・

書込番号:1572011

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーちさんですさん

2003/05/12 23:10(1年以上前)

CDドライブにCDが入っていない状態でも音がしてしまいます。入っていても同様の音がします。

「CD書き込みのソフトのエラーかも?」とはどのようなことなのでしょうか?

書込番号:1572190

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/05/12 23:24(1年以上前)

CDの書き込みソフトでDrag'n Drop CDというのがインストールされていませんでしょうか。
標準だとOSの起動と同時に常駐する設定のはずなので、停止してみたらどうかということです。
右下の時計が表示されているあたりに表示されているはずです。
全然違うことが原因かもしれませんけど。

書込番号:1572246

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーちさんですさん

2003/05/12 23:36(1年以上前)

どうやら起動時には表示されませんでした。これは故障に該当するのでしょうか・・・・・・・・・・・

書込番号:1572306

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/05/12 23:44(1年以上前)

色々と試す方法はありますが、手っ取り早いのはリカバリーをして
再現されるかを確認することだと思います。
同様の現象が出たら故障かも知れないですね。

書込番号:1572348

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーちさんですさん

2003/05/14 10:36(1年以上前)

結局HDDから音が出ていました。リカバリしても音が鳴るので明日修理に来ます・・・・  あと、リカバリ後にハードディスクドライブCとDの容量が変わってしまったのですが、これを元に戻す(容量を変更する)やり方を教えてください。DドライブのほうがCドライブより多くなってしまったんです( ̄ー ̄A)

書込番号:1575946

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NB18C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
このマシンはいったい? 3 2013/03/02 17:35:58
故障でしょうか 8 2008/11/16 18:33:11
故障ですかね? 5 2008/04/05 14:23:51
CPU交換は? 5 2008/02/02 16:59:28
マウスポインターの速度 3 2004/11/17 11:48:57
何故許す 0 2003/09/19 20:30:10
5月頃の話題 0 2003/09/19 20:22:50
spとヘッドフォンについて 7 2003/09/02 20:29:32
質問 1 2003/08/03 6:15:47
Ulead Video studio との相性 1 2003/07/30 19:22:41

「富士通 > FMV-BIBLO NB18C」のクチコミを見る(全 496件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NB18C
富士通

FMV-BIBLO NB18C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月17日

FMV-BIBLO NB18Cをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング