ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H
最近この機種に買い換えたのですが、実際使ってみると、解像度が高すぎて私にはかえって見づらいので、低くしたいのですがうまくできません。
(画面のプロパティの設定で解像度を変えると、表示される部分が小さくなって、周りが黒くなってしまいます)
画面の大きさはそのままで解像度を低くする方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:662130
0点
2002/04/17 23:43(1年以上前)
解像度の変更については機種固有だと思うのでよくわかりませんが、
表示されるフォントを大きくすることで対応してはどうでしょうか。
IEやOfficeなどのアプリは大きくできるものが多いでしょうし、
ウィンドウのタイトルやメニューなども画面のプロパティから変更
できますよね。
書込番号:662251
0点
2002/04/19 18:46(1年以上前)
横槍ですが、ノートの解像度は固定なんでしょうか?
だとしたら、911HはSXGA+で固定ってことですか?
SXGAは小さすぎるような・・・。
書込番号:665150
0点
2002/04/20 22:32(1年以上前)
カッチボン さん
画面のプロパティ・・・設定・・・intel(R)graphics technorogy・・・
グラフィックのプロパティ・・・デバイスのフル画面(ボーダーなし)にチェックが入っていますか? 確認してみてください。
書込番号:667199
0点
2002/04/21 10:46(1年以上前)
まごの足さん、“intel(R)graphics technorogy”が出せないんですが、どこを開けばいいんでしょうか?
設定画面のあっちこっちを開いてみたんですが、よくわかりませんでした。
書込番号:668028
0点
2002/04/21 14:32(1年以上前)
設定画面の中の詳細設定の中にありませんか?
それより、もっと簡単な方法がありました。
デスクトップのアイコン等の無いところで
1.「右ボタンクリック」
2.グラフィックオプション
3.パネルフィット→「有効化」になっていなかったら
有効化にする。
以上でどうでしょうか?
書込番号:668346
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB9/1130H FMVNB911H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/07/07 22:32:55 | |
| 3 | 2002/09/27 2:25:53 | |
| 3 | 2002/08/24 1:06:00 | |
| 1 | 2002/08/18 9:29:28 | |
| 5 | 2002/08/21 0:48:01 | |
| 4 | 2002/08/18 9:01:22 | |
| 1 | 2002/07/03 17:57:58 | |
| 1 | 2002/07/03 17:10:02 | |
| 1 | 2002/05/27 7:58:38 | |
| 8 | 2002/08/06 9:19:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








