ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE12AT FMVNE12AT
TVが見れて無線LANできる機種としてATの購入を考えていますが、パソコンショップの人より、ATは汎用性がないのでtransCubeとノートPCの方が良いといわれ悩んでいます。ATのワイヤレスステーションは本体以外のノートと複数での使用が可能なのでしょうか?また、11aのため距離がある場合、つながらないことがあるのでしょうか?
書込番号:939514
0点
transCubeは無線ルーターとしての機能も有りますからその分高いです
TV機能付きは次期03モデルで多くでると思いますから発表になってからのほうがいいのでは
書込番号:939687
0点
2002/09/20 09:52(1年以上前)
transCubeはIEEE802.11b
FMVNE12ATはIEEE802.11a
通信速度が5倍も違います(規格上の話ですが)。
きれいにスムーズにTVを見ようと思ったら、断然ATでしょ。
IEEE802.11aは確かに距離が長くなると速度が落ちたりつながらなくなることはあるそうです。
店頭で確認してみたいのですが、なかなかお目にかかれませんね、このモデル。
複数での使用は私も気になるところ。だれか教えて!
書込番号:954210
0点
2002/09/20 10:03(1年以上前)
ついでに、transCubeの仕様に
「ワイヤレスLAN転送での再生は2Mbps相当の画質になります」
って記述がありました。
書込番号:954227
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NE12AT FMVNE12AT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/07/31 22:13:34 | |
| 12 | 2002/12/23 21:39:24 | |
| 2 | 2002/12/05 8:30:15 | |
| 3 | 2002/11/18 12:04:23 | |
| 3 | 2002/11/17 19:32:36 | |
| 5 | 2002/11/17 15:33:53 | |
| 5 | 2002/10/10 0:51:01 | |
| 1 | 2002/10/08 18:28:19 | |
| 2 | 2002/09/26 9:28:28 | |
| 2 | 2002/10/06 21:20:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








