ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803
質問です。
メモリの増設を検討したいのですが、
説明書、その他いろいろな資料で最大メモリ搭載量が256Mとなっています。
それ以上(128M+256Mの384M等)のメモリは搭載できないのでしょうか?
おそらく下記の選択肢のどれかだと思うのですが、
すでに検討した方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。
@256M以上は、認識しない。
A起動しない。
B普通に使用できるが、保障外。
以上、回答のほど、よろしくお願いします。
書込番号:6291886
0点
質問とは関係ありませんが、このPCの使用目的は何でしょうか?
書込番号:6292140
0点
チップセットを確認してIntelのWebsiteで調べたほうが
良いでしょう。
メーカー仕様で256MBと書いてあっても512MB載せられる
場合もあります。ただオンボードの128MBが取り外し
出来ないケースもあるから、それだと512MB-128MBになる。
すでにこの時代のノートはこの掲示板では時効??のような
ものなので自力でやって下さい。
書込番号:6292751
0点
AD-Y100さん、都会のオアシスさん、☆満天の星★さん、返信ありがとうございます。
すでに256Mのメモリを搭載しており、ネット、メールとオフィスぐらいしか使用していないのですが、複数アプリの同時起動を行うと、不安定になってしまうため、メモリの増設を検討していました。
AD-Y100さんが教えてくださったサイトを拝見したところ、「同容量2枚1組増設での増設」との記述があるので、増設はあきらめようと思います。古いパソコンなので、あきらめて無理はさせないか、買い替えも含めて検討しようと思います。
丁寧な回答本当にありがとうございました。
書込番号:6294853
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NE7/800 FMVNE7803」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/12/31 7:46:40 | |
| 5 | 2007/09/21 13:05:47 | |
| 26 | 2006/10/05 11:45:23 | |
| 1 | 2003/10/20 17:41:30 | |
| 5 | 2002/03/22 17:59:19 | |
| 4 | 2002/03/23 9:09:15 | |
| 3 | 2001/12/03 0:17:14 | |
| 0 | 2001/11/21 22:53:31 | |
| 3 | 2001/11/17 14:35:52 | |
| 2 | 2001/11/03 10:11:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








