ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH26C
DVD-R(そしてまだ使い方がわかっていないCD-R)へ、家族ムービー(Hi8)を保存しなおそうと思っているのですが、各社色々なビデオキャプチャーを出していますがその使用方法も含めてどれが本機BIBLO NH26Cにお勧めなのかご意見教えていただけませんか?
ただ残念なことに愛器?はそのマルチドライブが壊れてメーカー修理に出していますので(しばらくかかるそうです・・涙)うわさとして近日発売のものも含めて教えていただけるとうれしいです。
皆様よろしくお願いします
書込番号:1876171
0点
2003/08/22 10:36(1年以上前)
ご存知かもしれませんが念のため。ビデオキャプチャーの板もありますので参考にしてみたらどうですか。スレッドを立てるとマルチと怒られます。
http://kakaku.com/sku/pricemenu/videocapture.htm
書込番号:1876409
0点
2003/08/22 11:04(1年以上前)
すみません ビデオキャプチャーの欄を見て MELCO PCM V5/U2 I/O GV-1394TVなどなどがいいのかなぁとは思ったのですが、小生のPCに、合う合わないは同じパソコンを使っている方(あるいはよくご存知の方)がいいのでは?と思いこのFMB-BIBLO NH26Cの欄に書き込みさせていただきました・・間違っていたらごめんなさい
すみませんです が(私は謝ってばかりですね。ペンネームを変えようかなぁ)違ってたらごめんなさいさんの書き込みにある“スレッドを立てるとマルチと怒られます”の意味がよくわからなかったのですが、変な欄に記入するといけないよ!という意味でしょうか?それとも、特定の機種を推薦したり、中傷したりするといけないよ!という意味でしょうか・・なにぶんつい先日このサイトを見つけて、困ったときの神頼みのサイトだ!と勘違いしているような状態ですので・・ごめんなさい。よろしく教えてください
書込番号:1876450
0点
2003/08/22 11:27(1年以上前)
私の書き方が悪かったみたいですね。どちらかというと、ビデオキャプチャーの掲示板に使用PCを書いてスレッドを立てた方がレスが付きやすいかと思っただけでした。
マルチスレッドは、「同様の質問をあちこちの板に書き込むこと」ですので気にされなくて良いです。
書込番号:1876476
0点
2003/08/22 17:03(1年以上前)
違ってたらごめんなさい さん 応答ありがとうございました
確かにあなたの言われるようにしたほうが応答ありそうですね
しかし私の愛器は別にインストールしたわけでもないのに最近
反応が遅いので・・cpuやメモリー、クロックなどが同じものでも
S社、T社、そしてN社製品とは違って癖がありそうなので・・
でも一般的に・・ということでその欄に書き込めばよかったですかね・・
そちらとリンクできるのかしらん・・?
ご指導ありがとうございました
今後ともよろしくお願いします
書込番号:1877003
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NH26C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/08/07 16:42:19 | |
| 4 | 2003/08/22 17:03:45 | |
| 8 | 2003/07/28 12:32:06 | |
| 27 | 2003/07/20 15:34:08 | |
| 5 | 2003/05/19 23:11:27 | |
| 5 | 2003/05/19 1:41:47 | |
| 5 | 2003/06/16 18:51:56 | |
| 1 | 2003/05/14 15:14:36 | |
| 0 | 2003/05/13 21:47:51 | |
| 3 | 2003/05/13 1:47:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








