ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH28D
さきほどFMWORLDを見たら、NH28Dに内蔵の無線LANは「IEEE802.11g」に
対応するそうですね。2003年8月中旬頃にドライバが提供されるようです。現在、自宅でIEEE802.11gの導入を検討してましたので、NH28Dに決めます!!
書込番号:1702512
0点
2003/07/03 14:10(1年以上前)
富士通としては現在サポート外ですが、実はすでにgで接続できます。
現時点で既に私も自宅ではgで接続してます。
書込番号:1724879
0点
2003/08/11 20:59(1年以上前)
私のは、アズビィショップで購入しましたが、この機種はgに対応しないみたいです。今後のgサポートの案内がきましたが対象外の通知でした。
多分純粋なNH28Dのみが対応でNH28DN等(通販)は別の内蔵無線LANキットを使用しているのでは無いでしょうか?。
書込番号:1846606
0点
2003/08/12 00:00(1年以上前)
対象機種に書いていなかったのか、対象外ですとはっきり明記されていたのか、書き方からすると後者のようですね。
う〜ん、でもWebMartオリジナルモデルとはいえ、Broadcom以外のチップが載っているの、見た事が無いですね。
デバイスマネージャで型番を確認してみてはいかがですか?
書込番号:1847333
0点
2003/08/12 19:35(1年以上前)
デバオスマネージャーを見たところ、Broadcom BCM4306 とありました。
これが「g」対応かは私には判断ができません。
よろしくお願いします。
azbymailを受けてこの機種は対応しないのかと正直がっかりしていましたので(私の誤解だったのかな)、もし対応していれば目の前が明るくなりますね。
どんどん進化していくこの世界、少しでも先進的なものであるほどありがたいです。
書込番号:1849317
0点
2003/08/12 20:50(1年以上前)
それなら、カタログモデルと同じチップですよ。
802.11gに対応しています。
書込番号:1849504
0点
2003/08/13 15:13(1年以上前)
Tailmonさんありがとうございました。
無知は損ですね。
知っている人にとっては当たり前で簡単なことでも、そうでない者にとってはやたら難しいです。その意味で価格.comの情報などは有りがたいです。
自主機と、競合機種くらいの内容は深く知り尽くしたいものです。
書込番号:1851702
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NH28D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2005/10/16 0:08:38 | |
| 1 | 2005/07/10 22:33:11 | |
| 3 | 2004/10/10 19:30:12 | |
| 2 | 2004/05/29 23:19:21 | |
| 3 | 2004/05/12 16:51:21 | |
| 1 | 2004/03/03 22:51:29 | |
| 2 | 2004/05/27 23:21:03 | |
| 9 | 2004/02/04 8:01:07 | |
| 9 | 2003/11/19 8:51:59 | |
| 2 | 2003/11/16 15:57:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







