ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH28D
職場で本機を使用しています。漢字を変換したり、フォルダの名前を入力したりするたびに、微妙な待ち時間というか、間が2秒くらい空きます。スペックが低い他機でも、このようなことは起きません。メールを入力する際は、イライラすることもあります。何が原因か、分かりません。脱出方法をご教授頂きたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:2133780
0点
2003/11/16 23:41(1年以上前)
ディスクのクリーンアップ、デフラグなどはお済ですか。
たまにはしてあげましょう。
HDDに余裕はありますか。
これなんかもさんこうにしてくださいね。
http://www.geocities.jp/hibiyank/sys/index.htm
書込番号:2133830
0点
2003/11/16 23:46(1年以上前)
なにをしてもだめなら、リカバリーって言う手もあります。
そのハイスペックなPCでマゴマゴするのはもったいないですねー。
書込番号:2133849
0点
2003/11/17 06:14(1年以上前)
レスポンスの悪さはキーボードの設定で何とかなるかも?
書込番号:2134476
0点
2003/11/17 08:28(1年以上前)
ないとは思いますが、コントロールパネルのユーザー補助のオプションでフィルターキー機能にチェックが入っていないかを確認するとか。
書込番号:2134583
0点
NECのLC7006Dでも似たような状況がありました。
LC7006Dはラデ9000の設定を変えたら改善されました。
書込番号:2135132
0点
2003/11/18 20:47(1年以上前)
>フジフジ2003さん
ぽち7さんも言われている様に、NECのPC-LC700/6Dでも同じ様な現象が起こります。
原因まで同じかどうかは分かりませんが、以下の事を試してみて下さい。
1.画面の何も無い所を右クリックし、「プロパティ」を選択。
2.「設定」タブをクリックし、「詳細設定」のボタンをクリック。
3.「オプション」タブをクリックし、「ATIタスクバーアイコンのアプリケーションを有効にする」のチェックを外し、「OK」をクリック。
NECのPCの場合は、これで直ります。
書込番号:2139412
0点
2003/11/18 22:03(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。全て試させていただきました。その結果、
>>「ATIタスクバーアイコンのアプリケーションを有効にする」のチェックを外し、「OK」をクリック。<<
で改善されました。周りの仕事仲間に聞いても、原因が分からなかったので、本当に助かりました。経験が浅い私にとって、本当に貴重なご意見を多数およせいただきました。みなさん、本当にありがとうございました。また何かありましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:2139690
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NH28D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2005/10/16 0:08:38 | |
| 1 | 2005/07/10 22:33:11 | |
| 3 | 2004/10/10 19:30:12 | |
| 2 | 2004/05/29 23:19:21 | |
| 3 | 2004/05/12 16:51:21 | |
| 1 | 2004/03/03 22:51:29 | |
| 2 | 2004/05/27 23:21:03 | |
| 9 | 2004/02/04 8:01:07 | |
| 9 | 2003/11/19 8:51:59 | |
| 2 | 2003/11/16 15:57:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








