『購入しました。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:16.1型(インチ) CPU:Pentium 4/2.6GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 9600 OS:Windows XP Home 重量:4.7kg FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのオークション

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月25日

  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E

『購入しました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eを新規書き込みFMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2003/12/04 01:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E

NH70を購入、しばらくしてから7K60を入れ、メモリ512MB増設しました。
液晶は二個ドット抜けでしたが、まぁ許容範囲内でした^^
で、下の書き込みにもありますように、やはりHDDのトラブルは解決しないみたいです。何分かおきに休止して、キュイーンと音を立てて動き出します。その度にちょっと固まりますね。

それさえなければ、このPCは快適で、非常にいいと思うのですが…^^;
ちょっと残念です。

書込番号:2193331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2003/12/04 02:03(1年以上前)

これで仕様だからって
メーカーはいえるのだろうか・・・。

はっきりいって欠陥品

これが解決するまで、買おうと思ってる人は
買わないほうがいいですよ?

少なくともメーカーのHPに詳細がでないようでは
富士通終わった

書込番号:2193478

ナイスクチコミ!0


BOIさん

2003/12/04 06:39(1年以上前)

本当困りますよね。
漢字変換中に止まられたり、カーソルとんだりするんで、
テキストの扱いも、いちいちストレスたまりますし、
ゲームやらだと、瞬時な判断が必要な時に固まると、
もう目もあてらんないです。

書込番号:2193751

ナイスクチコミ!0


通りすがるさん

2003/12/04 21:31(1年以上前)

とりあえず買わないほうがいいですな。。。

書込番号:2195718

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/12/04 21:47(1年以上前)

HDDの問題は、解決しないような気がします。
多分、電力の問題のしわ寄せがHDDやODDにいっているような気が。
CPUもGPUも液晶パネルも電源切れないから、その辺の電源をまめにカットしてしまうようにしていると考えられます。
だとしたら、それこそ「仕様」ですから、変更される事は、まず無いでしょう。
メーカーに直接、「HDDが止まる事が多く、作業に支障をきたす」という意見(あくまで意見と言う形で)を数多く寄せれば、春モデルからは対策されるかもしれませんが。

この機種、ポインティングデバイスって、Synaptics社製だったような気がします。
ポインタが飛ぶのは、そのせいかも知れませんね。

書込番号:2195785

ナイスクチコミ!0


スレ主 taro-sさん

2003/12/05 00:43(1年以上前)

ですね。
以前NH90の掲示板のほうにも書き込みしたことですが、このPCの上部パネル、左側のほうがはがれてくるのは周知のことと思いますが、それも「仕様」と言い切ったメーカーです。HDDの微妙な動きくらい難なく仕様と決めてしまいそうです^^;

書込番号:2196579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/05 02:18(1年以上前)

結構深刻な問題を抱えてるね、NHシリーズ。
一時の東芝のSattelite=日本のG5の頃のUSAトラブルに近い。
欠陥品とは言えないまでも、USAなら訴訟の嵐でしょうね。
一瞬買うか考えたけどデスクのCPUものだけは手を出さないと
踏ん張ってたのが良かった。

書込番号:2196876

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/12/05 02:30(1年以上前)

ところが、そのUSAでは評判良いんですよね、旧NH、新NH共に。
HDDの件のみならず、この装置はそういう設計としか思えない点が多々あるんですよね。

書込番号:2196900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/05 20:00(1年以上前)

ウィンドウズの電源設定にHDDの電源を切るという設定箇所があり、それを無しに設定しても電源が切れるというのであれば明らかな動作不良でしょう。
あと1週間待って富士通二電話し対応次第では、返品・返金を求めます。

書込番号:2198635

ナイスクチコミ!0


ミラクル3さん

2003/12/19 21:36(1年以上前)

人柱?覚悟で今日、近くの量販店で半ば衝動買い状態で購入しました。概出の不具合が起きるか等、逐次リポートしたいと思います。

書込番号:2249088

ナイスクチコミ!0


散り花さん

2003/12/20 20:46(1年以上前)

再三書き込みますが、ポインターが飛びまくるのはセッテングが敏感すぎるかららしい。低くすると収まったようです。富士通の開発者はきっとパソコン使いに名人でしょうが、原因と対策は普通人ではそうそうやれる物ではありませんね。人を馬鹿にしたような低級なカタログは作れるのにマシンのチュウニングがなってないようです。言えば高性能を使いやすくです。僕の購入価格は512メモリー込みで(タックス込み)28万円でした。HDのトラブルはありませんが、使っていたNE5/600Rの結果的な使いやすさ(ME-XP-SP1a)優しいばあちゃんぶりとやんちゃなグラマーNH70の差異・予想とは違った反応にはいささか・・・・というところです。

書込番号:2252612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
AirMac Expressとの接続について 3 2004/06/11 22:23:28
不思議にも復活 15 2004/05/03 15:02:35
画面の明るさを落とすことができますか? 9 2004/04/02 23:54:29
中々のアフターサービス 2 2004/04/26 16:26:27
ポインターの飛び問題解決の件 0 2004/03/27 22:36:05
ご教授ください 2 2004/03/25 11:48:01
結局 3 2004/02/23 2:28:12
突然カラカラ音がする?これって故障でしょうか 5 2004/02/21 21:50:29
画面のノイズ 5 2004/02/18 10:06:16
これって普通ですか? 14 2004/01/24 13:07:34

「富士通 > FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E」のクチコミを見る(全 438件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E
富士通

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月25日

FMV-BIBLO NH70E FMVNH70Eをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング