『タッチパッドについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 4日

  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

『タッチパッドについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

タッチパッドについて

2003/10/27 19:21(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

スレ主 くら23さん

出張の際に持ち歩けるパソコンを探しています。

LOOXをお店で触ってみたのですが、キー入力の際に親指がタッチパッド
につい触れてしまいます。普段は家でマウスをつなげて使いたいので、マウ
ス接続時にはタッチパッドをオフにできないのでしょうか?
(店員に聞いたら、「LOOXはモバイル用なのでマウスを使うことは想定
していない」と言われましたが・・・。)

LOOXの質感自体は非常に気に入っています。VAIOよりずっと良いと
思います。
(文字を大きくするために)画面の領域を狭くした際に、特に表示がおかし
くならなかった点も、目が悪い私にとってはポイントが高いです。TR2E
なんて、表示サイズも小さくなってしまいましたから。

書込番号:2067875

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/27 19:43(1年以上前)

その都度なら【Fn】キーを押しながら【F4】キーを押して、フラットポイントの有効/無効を切り替える操作です。
再起動すると無効になるから

reo-310

書込番号:2067941

ナイスクチコミ!0


スレ主 くら23さん

2003/10/27 20:15(1年以上前)

reo-310さん、ありがとうございます。

再起動のたびに設定する必要があるのですか・・・。
うーん、買うかどうか迷うなぁ。

書込番号:2068025

ナイスクチコミ!0


スレ主 くら23さん

2003/10/27 20:17(1年以上前)

アイコンの設定を忘れてました。(喜んでいるわけじゃありません。)

書込番号:2068034

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/27 20:23(1年以上前)

完全に使用できなくすることもできるよ
確かか過去ログに書いた、富士通全般で、タッチパッドで検索してね
おいらもNEC、日立だけど、マウスしか使用しないからとめている。

書込番号:2068049

ナイスクチコミ!0


スレ主 くら23さん

2003/10/27 21:29(1年以上前)

reo-310さん、どうもありがとうございます。

過去ログ拝見いたしました。皆さん、苦労されてるんですね。
一応、富士通に確認するか、店頭で試してから、購入するかどうか決めたい
と思います。

書込番号:2068239

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/10/27 23:23(1年以上前)

マウスのプロパティに、USBマウスを接続したとき、内蔵デバイスをどう処理するか、という項目が、今シーズンのモデルから追加されています。
今までのように、Fn+F4に頼らずともすみます。

書込番号:2068771

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/27 23:50(1年以上前)

Tailmon さんさすがに詳しい
便利になりましたね、おいらはめんどくさいからBIOSで無効にしている。

書込番号:2068890

ナイスクチコミ!0


スレ主 くら23さん

2003/10/28 05:37(1年以上前)

Tailmonさん、ありがとうございます。

店頭で確認したんですが、LOOXではコントロールパネルのマウスに、
「USBマウスを接続したとき」というタブはありませんでした。
隣に並んでいたMGにはあったんですけど。今シーズンのモデルからと
いうことであれば、LOOXも次のモデルからは対応されるかもしれま
せんね。特にすぐに欲しいというわけでもないので、次のモデルまで待
とうかなとも思います。

書込番号:2069507

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2003/10/28 22:23(1年以上前)

あ、それはAlpsのドライバだった(USBマウス接続時の切り替え)。
ごめんなさい。

書込番号:2071547

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 4日

FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70Eをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング