ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E
T70Eを使用し始めてそろそろ1ヶ月が経とうとしているのですが皆さんHDDの温度ってどれくらいになりますか?
私のはデフラグをやっていたら50度くらいになったのですが・・
(温度表示はIDEコントローラーから値を返しているフリーウエアを使用しました)
最近は動作中はファンはまったく動かないのですが温度表示を見るとちょっと不安になります。HDDの耐用温度って60度くらいですよね?
1日中つけっ放しの方はどれくらいの温度になるか教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします
書込番号:2099435
0点
それって正確じゃなさそうですが・・・・
安いやつでいいからちゃんとした温度計で測っては?
書込番号:2099526
0点
2003/11/06 20:25(1年以上前)
ノート用のHDDでも連続してアクセスを繰り返せばすぐに40度以上に
なるようです。とくに最近の記録密度の高いHDDもそれだけ発熱も
多いと思われるので、特別な冷却機構をそなえていなければ50度くらい
になることも不思議はないと思いますが。
ただし、HDDの発熱量が多いのは磁気ヘッド周りだと思うので単に円盤が
回転してる状態ではモータの発熱のみとなり、気にするような問題
でもないかと思います。24時間ぶっ通しでデフラグするのでなければ
それほど問題になることでもないかと。
もしそれでも気になるのであれば、冷却用の機器を使ってみるのもいいかと
思います。私はちょっと前のノートを5400rpmのHDDに変えたらえらい
発熱なので冷却用のファンを買ってみようかとおもってます。GNOをやっ
てるとCPUもえらく発熱しますし。
書込番号:2099648
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/05/19 23:28:06 | |
| 2 | 2006/09/24 11:18:03 | |
| 1 | 2006/08/16 21:21:16 | |
| 0 | 2004/09/22 15:06:00 | |
| 1 | 2004/06/24 2:42:01 | |
| 2 | 2004/06/16 16:30:07 | |
| 8 | 2004/05/25 23:30:08 | |
| 4 | 2004/05/14 18:51:05 | |
| 4 | 2004/05/02 14:29:58 | |
| 6 | 2004/09/01 23:05:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








