ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E
こんな現象はないと思いますけど、一応聞かせてください。
このT70Eで、AdobeのアクロバットReaderが、開けないなんてこと、
あったりします?
どうしても、PDFファイルが開けないのです。何度、新規にインストール、アンインストールしても、開けないのです。
実行したときに、AcrobatReaderのロゴが画面には現れますが、
それ以降すすみません。
本来、初回実行時、ロゴが出現した後に、同意するか否かの承諾する画面がでてきて、同意したら、初めて使えるようになると思うのですが、
その承諾の画面が出てこないのです。
もし、こんな現象いる方がいましたら、教えてくださいませんか??
ほかのパソコンで、確認すると正常です。
バージョンは、同梱されていたReaderと、adobeのサイトでダウンロードしたもの両方とも、できません。(6.0)
書込番号:2278003
0点
2003/12/27 20:54(1年以上前)
バージョン5.05は、正常に動作することができましたが、
6.0では、やはり、使用許諾の画面がでてこないで、勝手に終了してしまいます。
書込番号:2278113
0点
2003/12/27 21:13(1年以上前)
何度もすみません。
adobeのレジストリを、削除してから、6.01のフルインストール版を
再インストールすることで、解決しました。
ご迷惑をおかけしました。
書込番号:2278165
0点
2004/01/04 21:47(1年以上前)
りんぴろさんへ
実はオフィスのPCで同じような症状のマシンがあります。OSはWIN2000ですが。
参考までにAdobeのレジストリ削除とありますが、具体的に何を削除されたか教えて頂けますか?
宜しくお願い致します。
書込番号:2306091
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70E FMVLT70E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2007/05/19 23:28:06 | |
| 2 | 2006/09/24 11:18:03 | |
| 1 | 2006/08/16 21:21:16 | |
| 0 | 2004/09/22 15:06:00 | |
| 1 | 2004/06/24 2:42:01 | |
| 2 | 2004/06/16 16:30:07 | |
| 8 | 2004/05/25 23:30:08 | |
| 4 | 2004/05/14 18:51:05 | |
| 4 | 2004/05/02 14:29:58 | |
| 6 | 2004/09/01 23:05:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








