『LPレコード焼付け教えてくれ』のクチコミ掲示板

2003年10月 4日 発売

FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:モバイルCeleron/800MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Home 重量:1.75kg FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのオークション

FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 4日

  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E

『LPレコード焼付け教えてくれ』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

LPレコード焼付け教えてくれ

2004/01/02 14:32(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E

スレ主 花笠おんどさん

昔のLPレコードをCDに、ノートパソコン(me CDR付き)で焼き付けたいと思います。その方法が分かりません。どなたか、教えてください。

書込番号:2297081

ナイスクチコミ!0


返信する
駆出者さん

2004/01/02 15:29(1年以上前)

私は録音したラジオ番組をDigiOnSound3で取り込んだり、編集したりしてます。今は4が出てますが。
ただ、DigiOnSound3は通常版だと値段が高いので、予算の都合で厳しければ、機能限定版のDigiOnSound4 Expressというのもあります。
http://www.digion.com/pro/ds4_main.htm
http://www.digion.com/pro/ds4ex_main.htm
30日間体験版はこちら
http://www.digion.com/dl/ds4_index.htm

ソフトは他にもいろいろあるでしょうが、アナログからオーディオケーブルでつないで録音しても、そのままではノイズが厳しかったりするでしょうから、録音機能とノイズ除去の編集機能があったほうが良いかと思います。

特にノイズ除去を重視したソフトとしてはClean4.0もいいかも知れません。
http://www.japan.steinberg.net/products/clean4/
接続方法の例としては
http://www.japan.steinberg.net/products/clean4/img/example.jpg

書込番号:2297186

ナイスクチコミ!0


Seonさん

2004/01/02 15:53(1年以上前)

フォノイコ付きのアナログプレイヤーはお持ちかしら?
若しくは、プリアウトのできるアンプはお持ちかしら?

書込番号:2297252

ナイスクチコミ!0


mayu-zuさん

2004/01/03 16:06(1年以上前)

アナログデータをデジタルに変換してから焼くわけだ。いろいろやってみたが、一番お勧めはオンキョウのWAVIOだね。ノートだからちょうどいいが、内臓させるサウンドボードは相性やノイズなどが難しいケースがある。WAVIOはUSBケーブルだけの接続なので使いやすいし、ほぼノーノイズと思っていい。データもとてもよい状態で吸いだせる。そのかわり吸い出したデータが非常に重たくなるので注意したい。書き込みも楽だよ。調べてみては。

書込番号:2300775

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2004/01/06 20:27(1年以上前)

↑おもしろそうですね。

http://www.wavio.net/alacarte/p4.htm

書込番号:2313308

ナイスクチコミ!0


カラーボールさん

2004/01/27 03:04(1年以上前)

少し話がそれますが、T50Eでヘッドホンやイヤホンを繋ぐともの凄くノイズを拾うのですが、皆さんの状況を教えてもらえますか。
ちなみに2万円のヘッドホンでもノイズ多し、マウスを外してもだめでした。音楽を聴いていてもホワイトノイズが耳障りでしょうがないです。

書込番号:2393285

ナイスクチコミ!0


カラーボールさん

2004/01/27 18:54(1年以上前)

解決しました。ありがとうございます。

書込番号:2394992

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Loox T50EのHDD 6 2004/10/28 22:26:52
メモリカードスロットの転送速度 1 2004/05/29 12:39:25
ヒンジについて 2 2004/04/15 18:20:13
熱に関して教えて下さい 2 2004/04/18 9:47:13
宣伝ではないが>> 1 2004/04/03 0:59:26
迷ったあげく・・・・ 0 2004/03/21 8:45:14
お尋ねします。 6 2004/03/18 11:59:58
安くなりました 2 2004/03/07 11:39:33
TR2Eと迷います 3 2004/01/30 10:52:32
テレビとの接続 5 2004/01/16 13:58:25

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E」のクチコミを見る(全 89件)

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E
富士通

FMV-BIBLO LOOX T50E FMVLT50E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 4日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング