ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G
はじめまして、BBOYSと申します。今まで私はCeleronのデスクトップPCを使用していましたが、そろそろばたがきてまた持ち運ぶことも多くなったのでノートPCの購入を検討しています。
PCの主な使用用途はネットサーフィン、メッセ、音楽ダウンロード、オフィス、CD作成、DVD鑑賞などです。今までのPCもCeleronだったのでまたもたついて作業能率がわるいのかなあと心配です。そして起動もすばやいPCがいいなと思っています。CPUも重要ですがそれよりメモリのほうが重要と聞いていますが、512MBのメモリをさしてやれば体感速度は上がりますでしょうか?また別の商品で「FMVNB19DE」Pentium4-M1.90GHzの商品があるのですがどちらがよいのでしょうか。ノート初心者で何もわかりませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:2436346
0点
2004/02/19 14:30(1年以上前)
持ち運ぶことが多くなって・・・・なら、このNBシリーズは重いですし、バッテリの持続時間が少ないのですが、いいんですかぁ?
メモリは、XPではやはり512MBは欲しいですね。速さが違ってきますし、軽く感じるはずですからね。(^^♪
但し、NBシリーズのメモリ増設は、キーボードを外して作業するタイプですから、BBOYSさんの用途やノート初心者ですと、NBシリーズよりも、むしろMGシリーズをお奨めしたいと思います。
MGは2kg以内で画面は14インチに近く、メモリ増設も本体裏側から簡単にアクセス出来ますし、CPUはPentium-M ベースなのでバッテリの持ちもいいし、静粛性や低熱に優れ、軽快な動作をしますよ。
店頭で実機をご覧になって比較されたらと思います。(*^^)v
書込番号:2488845
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NB55G FMVNB55G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2004/07/25 8:45:56 | |
| 1 | 2004/05/17 20:12:22 | |
| 2 | 2004/05/01 11:11:32 | |
| 2 | 2004/05/11 23:37:47 | |
| 2 | 2004/04/26 17:59:00 | |
| 8 | 2004/04/28 1:59:31 | |
| 2 | 2004/04/25 22:03:58 | |
| 2 | 2004/04/19 8:10:57 | |
| 3 | 2004/04/12 20:39:59 | |
| 3 | 2004/03/27 1:46:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








