ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75G FMVMG75G
間に合わないと分かっていながら期待していましたが、やっぱりDothan間に合わなかったんですね(^^;)
夏モデルはDothan1.6GHzかな?
書込番号:2327035
0点
Dothanは標準のクロックは1.7GHZからだから
搭載されるのは高級機だね
それ以下のCPUはBaniasかモバイルCeleron Mがカバーするはず
reo-310
書込番号:2327125
0点
2004/01/11 00:04(1年以上前)
カタログにはMG75GだけにCentrinoマークが付いているんですが802.11g対応のCentrinoPCなんでしょうか?
書込番号:2329763
0点
遅まきながらインテルもIEEE 802.11g、b 対応対応したということですね
まだトリプル、IEEE802.11a/b/g対応はしていないみたいね
CPUとチップセットだけにしてればいいものを。
書込番号:2331078
0点
2004/01/13 19:53(1年以上前)
reo-310さん&☆満天の星★さん、↓この記事によればDothan最初の出荷は1.80GHz、1.70AGHz、1.60AGHzの3つらしいですよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1204/ubiq35.htm
第4四半期にはシステムバスを533MHzに引き上げた2.13GHz、2AGHz、1.87GHz、1.73GHz、1.60BGHzも登場するみたいです。
書込番号:2341558
0点
2004/01/15 10:49(1年以上前)
2004/01/17 11:28(1年以上前)
↑…ショックです。
この状況だとDothanが夏モデルもスルーされる可能性高いですね…
書込番号:2354802
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG75G FMVMG75G」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2006/04/20 22:09:48 | |
| 8 | 2004/05/26 17:44:52 | |
| 3 | 2004/05/02 11:36:15 | |
| 8 | 2004/04/23 0:03:02 | |
| 5 | 2004/04/29 23:53:33 | |
| 0 | 2004/04/17 17:19:31 | |
| 3 | 2004/04/21 3:52:38 | |
| 5 | 2004/04/18 20:42:20 | |
| 1 | 2004/04/14 13:05:34 | |
| 7 | 2004/04/15 22:31:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







