『HDD』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.49kg FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション


「FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

HDD

2004/04/24 16:04(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

はじめまして。どうもハイスペックでないと後から後悔してしまう性格で困ってます。今回搭載のHDDの回転数は 5,400rpm になったのでしょうか。私の使用方法ではメモリーのアップよりHDDの回転数アップの方がはるかに体感速力が増すようなので、どなたかご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:2731653

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/24 17:16(1年以上前)

5400、7200回転を使用している場合は殆どカタログに明記してあります
書いてないのはIBMぐらいです。

reo-310

書込番号:2731819

ナイスクチコミ!0


スレ主 saku3さん

2004/04/24 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。ということは4,200rpmですね。購入後に交換することにします。

書込番号:2731856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/24 18:05(1年以上前)

薄くなった分これでは4200rpmのままがいいのでは??
騒音がより気になるはず。
自分のT50は5400rpmにしてあるけどちょっとは気になります。
チップセットの能力なのか、最大値まで性能発揮できていない。

書込番号:2731954

ナイスクチコミ!0


毎度、お世話になります。さん

2004/04/24 18:32(1年以上前)

熱の面は、どうでしょうね。
Gで7200を入れてるんですが正直キーボード手前が熱すぎます。
場所が移動して居れば考えるんですけど

書込番号:2732029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/04/24 20:15(1年以上前)

LOOX-TはKeyboardまわり、パームレストともに暖かい>>熱い
の中間ですね。個人的にはOKですが。
最新のLOOXは何とも・・・

書込番号:2732322

ナイスクチコミ!0


スレ主 saku3さん

2004/04/24 20:32(1年以上前)

放熱、騒音の問題もあったんですね。私はT60Dを購入と同時に5400にして使ってたのでなんとも思ってませんでした。いろいろとご意見ありがとうございます。7200を入れてる方もいらっしゃるんですね。熱の問題以外に使用感はいかがですか。うらやましい限りです。

書込番号:2732386

ナイスクチコミ!0


にゃんちーさん

2004/04/25 12:30(1年以上前)

デスクトップで7200使っていますが,
確かにCPUよりも速さを実感できますよね。
インストールのインジケータがあっという間だし,
ソフトの立ち上がりも早い!
でもキーボードが熱いのは痛いですね?
モバイルではあきらめたほうが,
HDDについては,保存用のデータはUSB2の外付けHDD120Gをもっていて
会社のデスクトップと気軽に付け替えて使っているので
ノートに搭載しているHDDの容量は60Gあれば十分とかんがえてます。

書込番号:2734802

ナイスクチコミ!0


i-love-FMVさん

2004/04/25 23:53(1年以上前)

温度が5度上がると寿命が半分になる。
なんて事を誰かが言っていた気がしますが。
熱の問題は重要です。製品の寿命に直結します。
熱の問題のために「わざわざ」この機種では低回転のものを使用している
のだと思われますので、換装はあまりオススメしません。
別にそう何年も使うわけではないから良いと言うのであれば止めませんが・・・。

書込番号:2737097

ナイスクチコミ!0


Kharu1さん

2004/04/26 06:52(1年以上前)

HGSTの4200rpmと7200rpmのものを比較すると、消費電力は始動時や
シーク時こそ7200rpmの方が大きいものの、10%ほどの差しかありません。
アイドル時の消費電力は同じです。

従って、それほど顕著な発熱の差は無いと考えられますが、実際には
どうなんでしょうね。

書込番号:2737788

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新入団選手のお知らせ 10 2013/07/15 6:42:58
マザーボード交換費用 \50000 !! 7 2009/10/28 18:58:31
ヒンジ 4 2009/09/21 1:06:23
メモリーについて 2 2008/03/13 14:08:21
Vista 動作報告 2 0 2007/04/30 14:13:45
Vista 動作報告 3 2008/02/02 17:24:43
指紋認証スクロールドライバ紛失 8 2006/01/28 23:38:49
DVDドライブ 13 2006/02/27 2:45:47
変な質問ですいません。 1 2005/11/21 7:19:43
PCバッグについて 4 2005/02/21 21:53:49

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミを見る(全 2007件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング