『NECの夏モデルGタイプNについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.49kg FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hのオークション

『NECの夏モデルGタイプNについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NECの夏モデルGタイプNについて

2004/05/08 00:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

スレ主 fujitsufujitsuさん

この機種を買おうかと悩んでいましたが、今、NECの夏モデルGタイプNが大変気になってます。。。13日から予約受付するそうですが、買いでしょうか?自分なりに比較検討したのですが、かなり優れているように映るのですが皆様のご意見も参考にしたいのでよろしくお願いします。
http://www.necdirect.jp/

書込番号:2782544

ナイスクチコミ!0


返信する
i-love-FMVさん

2004/05/08 02:24(1年以上前)

NECのLavie Nは標準電圧版PentiumMなので、
LOOXに搭載されている超低電圧版PentiumMとは
CPU100%負荷時(ゲームを動かす場合等)のCPUの消費電力が3倍ほど違います。
それによる発熱量の差=ファン騒音の差は相当なものだと思われます。
重量も500g以上も重たくてCFカードスロットもありません、バッテリー駆動時間も短く、
HDD容量も少ないですが、それで良ければ問題ないと思います。
ファンの回転頻度が調節できるようになって、キーボード問題が直れば自分は間違いなくLOOXを選びますね。

書込番号:2782817

ナイスクチコミ!0


pppppppppppppさん

2004/05/08 04:52(1年以上前)

バッテリーのもちや重量を考えると、
モバイル用という位置づけの製品ではなく、
屋内で気軽に使える点に重点をおいた、
家電風な色が強めな機種のような気がします。

CDプレイヤーとして使えるとか、
この機種の特徴が、自分の使い方にあっているなら、
買いで、良いんじゃないでしょうか?

書込番号:2782998

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/08 09:23(1年以上前)

LaVie M/MEを廃止してNに統合したくらいだからね、重さを除けば面白い機種ですね

reo-310

書込番号:2783340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/05/08 18:51(1年以上前)

ULV版のPentiumMはせいぜい7w〜7.5wだけども、それなりに
キーボード回りは熱を持ちます>>LOOX。
しかしファンは起動時だけ鳴るだけで以後はまったく気に
ならないレベルでいいですよ。

処理速度とは言ってもPentium3-1.26GHzレベルに届くもの
なので通常使用の範囲では問題ないです。

書込番号:2785031

ナイスクチコミ!0


スレ主 fujitsufujitsuさん

2004/05/08 19:56(1年以上前)

なるほど。。。皆さま大変参考になりました。ありがとうございます。確かに少し重たいですが、デザインもおしゃれで自分の必要とする機能がコンパクトに凝縮されていて気にならないかもしれません^^画面も小さすぎないし、いい感じ。ただ、確かに発熱量が気になりますね、、、

書込番号:2785246

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
新入団選手のお知らせ 10 2013/07/15 6:42:58
マザーボード交換費用 \50000 !! 7 2009/10/28 18:58:31
ヒンジ 4 2009/09/21 1:06:23
メモリーについて 2 2008/03/13 14:08:21
Vista 動作報告 2 0 2007/04/30 14:13:45
Vista 動作報告 3 2008/02/02 17:24:43
指紋認証スクロールドライバ紛失 8 2006/01/28 23:38:49
DVDドライブ 13 2006/02/27 2:45:47
変な質問ですいません。 1 2005/11/21 7:19:43
PCバッグについて 4 2005/02/21 21:53:49

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」のクチコミを見る(全 2007件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70Hをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング