


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H


今、このPCの購入を検討しています。
スペック的には私の希望をかなり満たしている製品です。
ですが、(皆さんの書き込みから)熱の事もそうですが、2つ気に
なることがあります。ご存知の方どなたか教えて下さい。
1.[プロアトラス]という地図ソフトが付属していると思いますが、
DVD-ROMなのでしょうか。市販のDVD全国エリア版と同じようなら
嬉しいのですが、やはり簡易版なのでしょうか。
2.ポインティングパッド?(マウスの代わりに指でなぞって矢印を動かす
やつです)のクリック無効はできるのでしょうか。
知人がT50シリーズを持っているのですが、コントロールパネルの
マウスからも起動時のBIOSメニューからも変更できないと聞きました。
書込番号:2835817
0点


2004/05/22 14:59(1年以上前)
自分が買ったのは、カスタムモデルのT70HN(オフィスなし)ですが、
アトラス地図ソフトはバンドルされていませんでした。
タップ機能は、コントロールパネルのマウスから、デバイス設定>設定
などで詳しい設定が出来、無効に出来るようです。
書込番号:2836473
0点


2004/05/22 15:02(1年以上前)
1について解答します。
プロアトラスW for Fujitsu(以下W)とプロアトラスW2 for Fujitsu(以下W2)を所有してますが、
Wはまだ使い物になりましたが、W2は酷いものです。全国版とありますが詳細な地図は主要都市のみで、
ちょっと田舎になると全く使い物にならないでしょう。(どこまで詳細な地図が必要かにもよりますが)
Wと比較して収録容量が減っている上に、航空写真データが一部入っているという仕様・・・。
かなり通常版を買わせようと意識して作られた感があります。簡易版と言うより体験版?
まぁ、ユーザー登録をすると、アルプス社のオンラインショップでW2通常版が送料税込み
6,000円弱(Wの登録時。登録した製品によって値段が変わるらしい?)
で買えるという特典があるので、無価値とまでは言いませんけどね。
因みにメディアはW、W2共DVD-ROM1枚です。通常版W2はDVD-ROM3枚組みです。
書込番号:2836482
0点


2004/05/22 15:09(1年以上前)
一応、体験版という表現を使いましたが、使用期限(ルート検索は除く)
等の制限は無い事を補足しておきます。
書込番号:2836501
0点



2004/05/22 21:59(1年以上前)
橋蔵さん、i-love-FMVさん
ご回答下さいましてありがとうございました。
多少の不安はまだ残っていますが、このサイズでこれだけの仕様は
他メーカーに見つからないと思う(新TRは期待外れだった)ので、
もう少し安くなったらぜひ購入したいと思います。
書込番号:2837881
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2013/07/15 6:42:58 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/28 18:58:31 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/21 1:06:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/13 14:08:21 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/30 14:13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/02 17:24:43 |
![]() ![]() |
8 | 2006/01/28 23:38:49 |
![]() ![]() |
13 | 2006/02/27 2:45:47 |
![]() ![]() |
1 | 2005/11/21 7:19:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/21 21:53:49 |