ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H
DVD-R、RWメディアに書き込みができません。
市販のDVDビデオ等は普通に読み込めるのですが、RやRWを入れるとCDとして認識されてしまいます。で、プロパティを見ると空き容量0、未フォーマットとなっています。
等倍速のメディアで試しても同じでした。
デバイスマネージャを見たところ「DVD/CD-ROMドライブ」になっていて特にチェック等はついていませんでした。
どなたか同じ症状の方、解決法がわかる方がいらっしゃいましたらご教授お願いしますm(__)m
書込番号:3209882
0点
2004/09/01 08:48(1年以上前)
すみません、書き忘れましたが使用機種はLOOX T70HNでドライブはMATSHITA DVD-RAM UJ-812です。
書込番号:3209894
0点
ライティングソフトはちゃんと使ってますよね??
DVD-R、RWはアプリケーション・ソフトがないと書き込みは
出来ないです。
UJ-812ならDVD-RAMを使えばソフト無しでも可能ですが、
事前にRAM用フォーマットをする必要があるはず。
書込番号:3209928
0点
2004/09/01 09:23(1年以上前)
☆満天の星★さん早速の返信ありがとうございます。
マニュアルにはドラッグ&ドロップで焼けるような事を書いてったのですが、それはDVD-RAMのことで、RやRWに焼くときはソフトが必要ってことですか。
ちなみに、T70HNにはドライブは付いてるのにライティングソフトは付属してナインですか?
もし購入が必要な場合はお勧めのソフトってありますか?
書込番号:3209958
0点
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0404/biblo_loox/lt/index.html?fmwfrom=fmv_lineup_lt
ここを見ると、Drag'n Drop® CD+DVDが書き込みソフト
のようですけど。
書込番号:3210053
0点
>ちなみに、T70HNにはドライブは付いてるのにライティングソフトは付属してナインですか?
説明書とかサービスアシスタント見てから質問しなさいよ・・・。
書込番号:3210058
0点
2004/09/01 10:35(1年以上前)
☆満天の★さん、御剣冥夜さん初歩的な質問にお答え頂きありがとうございました。
書込番号:3210080
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70H FMVLT70H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2013/07/15 6:42:58 | |
| 7 | 2009/10/28 18:58:31 | |
| 4 | 2009/09/21 1:06:23 | |
| 2 | 2008/03/13 14:08:21 | |
| 0 | 2007/04/30 14:13:45 | |
| 3 | 2008/02/02 17:24:43 | |
| 8 | 2006/01/28 23:38:49 | |
| 13 | 2006/02/27 2:45:47 | |
| 1 | 2005/11/21 7:19:43 | |
| 4 | 2005/02/21 21:53:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








