FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Celeron M/1.3GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:1.85kg FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hの価格比較
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのレビュー
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのオークション

FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hの価格比較
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのレビュー
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H

FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hを新規書き込みFMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Win2000用LANドライバ

2005/02/17 12:47(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H

スレ主 あせっているさん

Win2000をインストールしました。
無線ランを含まれてハードウェアのインストールは問題なかったが、
Lanのドライバが見つからなくて、
どんなたがご存知でしたら
教えていただければありがたい!!

書込番号:3945475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1141件

2005/02/18 19:10(1年以上前)

富士通ノートはリカバリーCDが付属されていなかったですか?
通常はCD-ROMの中にありますが。

書込番号:3951387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

光学ドライブの換装

2004/10/28 06:45(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H

スレ主 やってト〜ライさん

光学ドライブをDVDマルチに取り替えてみようと思い、松下のUJ-815-Bというのを購入しました。ちゃんと装着できているようなのですが、ハードウェアとしてまったく認識されません。できるのはディスクの挿入とイジェクトボタンでの取り出しだけ。挿入したディスクは一応回転しているようですが、PC上からは何も操作できません。どなたかよいお知恵を拝借できないでしょうか。

書込番号:3431409

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/28 06:58(1年以上前)

BIOSでドライブが認識されているか確認しましょう。
新式されていない場合は、元のドライブに一度戻してMaster/Slaveの確認。

確認できればUJ-815-Bの設定を切り替えてやる。

Master/Slave/CSEL ↓
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/cdrom_1.htm

書込番号:3431416

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/28 07:01(1年以上前)


新式されていない場合は...⇒認識されていない場合は...
(ごめんさない)

書込番号:3431422

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/28 22:55(1年以上前)

このドライブはデフォルトでスレーブ設定ですのでマスターとして認識させてあげる必要がありますね、簡単なのはドライブ裏のコネクターの47pinをテープなどでマスキングさせてあげることです

この辺参考に
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/cdrom/index.htm

書込番号:3433812

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/28 22:56(1年以上前)

リンク先が思い切りかぶってましたね・・・

書込番号:3433818

ナイスクチコミ!0


スレ主 やってト〜ライさん

2004/10/29 20:54(1年以上前)

hotmanさん、1620さん、

さっそくのアドバイスありがとうございます。
BIOSでは認識されておらず、元のドライブはセカンダリマスタでした。
47ピンをテープでマスクしてみましたがやはりだめなので、ショートさせるしかないみたいです。
こんなちっこいピンをいじらんとならんとは、キビシーですね。

書込番号:3436592

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/29 22:44(1年以上前)

役に立たずすみません、うちの場合はマスキングで認識しました、そのままでは起動すらしませんでした

書込番号:3437091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

状態表示LCDのバックライト

2004/10/04 18:14(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H

スレ主 MG50Hユーザさん

先週、仕事で使うために、MG50Hを購入したのですが、今日になって気付いたことがあり質問します。

状態表示LCDなのですが、MG50Hはバックライトが搭載されていないのでしょうか?
もし、搭載されているとしたら、どこかに設定等があるのでしょうか?
教えてください。
(ワンタッチパネルの設定にはありませんでした。。。)

ちなみに、以前買ったLOOX T50EはAC接続の場合、ブルーで点灯していました。

書込番号:3348187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/10/04 22:45(1年以上前)

それ、バックライトじゃないでしょう??
液晶ディスプレーの輝度を支えるものがバックライトですよね。

書込番号:3349253

ナイスクチコミ!0


スレ主 MG50Hユーザさん

2004/10/05 03:15(1年以上前)

状態表示LCDは液晶の小窓でバッテリーチャージの状態や、HDDアクセス等の表示があります。
バックライトというか、照明のようなものが無いとかなり見にくいのです。
LOOXには有ったので、MGにも有るのではないかと思いました。
まぁ、無ければ諦めるしかないのですけど・・・

書込番号:3350181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/10/05 03:18(1年以上前)

状態表示ランプは無くても困らないでしょう。
バッテリー使用時には、マークがタスクバー右下に表示されますから。

書込番号:3350184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

わかりません、教えてください

2004/10/04 11:48(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H

スレ主 しっかりシルバーさん

至急持ち運びのできるパソコンが必要になり、無線ランが使える機種ということで、FMV MG50H を購入したのですが、何しろしっかりシルバーなので慣れなくて、この機種にはマウスはつけられないのでしょうか。どなたか老婆の質問に答えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:3347390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/10/04 15:08(1年以上前)

付けられない訳でも何かありますか??>マウス。

書込番号:3347654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2004/10/04 15:10(1年以上前)

仕様を見るとPS/2ポートが付いていないようなので、USB接続のマウスなら使えるでしょう。

書込番号:3347660

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/04 15:12(1年以上前)

製品紹介のページ

http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0404/biblo_loox/lt/index.html?fmwfrom=fmv_lineup_lt

の写真を拝見すると、パソコン右側面に(上記ページの写真で5番の部分)USB2.0という四角い周辺機器接続用端子が用意されていますから、パソコンを売っているお店で、『USB接続で面倒な設定なしに使えるマウスをください』と言えば、そのパソコンに挿して使えるものが買えますよ。

好きずきですが、私はSONYのマウスが気に入りました。USB方式で接続可能です。下記アドレスを参照ください。
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/mouse/acc/index.cfm?PD=16520&KM=SMU-CM2


なお、パソコンを持ち運びするときは、挿したマウスのプラグは抜いておいたほうが故障になりませんのでご忠告しておきます。

書込番号:3347672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

先週購入しました

2004/09/09 02:34(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H

右下にある、Mr.WLANnerとワイヤレスネットワーク接続のアイコンが起動するごとにいちいち何か言ってきます。消したいときどうすればよいのでしょうか?プログラムからスタートアップにもないし、msconfig見てもそれらしきものがないので困ってます。それともし消した後元通りにするときの方法も教えてください。お願いいたします。

書込番号:3241590

ナイスクチコミ!0


返信する
369譲治さん
クチコミ投稿数:78件

2004/09/09 21:04(1年以上前)

http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/item.htm#system のデスクトップの[1]のこと?

書込番号:3244055

ナイスクチコミ!0


microroさん

2004/10/02 12:14(1年以上前)

kenta1さん、はじめまして。
この『2004年夏モデル(MG50H)』ですが、私は展示品現品処分で手に入れました。
(富士通さんの製品は今回が初めてでした)
きちんとしたクリーニングと再インストール(:リカバリ)を掛けてくれていましたが、
「使わない(ありがた迷惑?)アプリ」が多くて、カスタムインストールし直しました。
本体の方は画面が綺麗ですし、キーボードのタッチも良くて気に入っています。

「Mr.WLANer」は、コントロールパネル→プログラムの追加と削除 でアンインストールできます。
ただ、予期せぬトラブルや被害が発生するかもしれませんので、お勧めはしません。
 「WindowsXP Service Pack 2」を既に導入済み
 その後、ワイヤレスネットワーク接続とセキュリティを「Mr.WLANer」無しで設定済み
という方以外は、そのままにしておいたほうが良いと思います。

お話からしますと、「msconfig」を使える環境(自己責任という意味ですね)のようですので、
スタートアップ・タブの「nwlanrun」という項目のチェックを外し、再起動すると
「Mr.WLANer」は起動しなくなると思います(再起動後の警告はチェックして消してください)。
元に戻す時は、逆手順で「msconfig」の項目にチェックを入れ、再起動してください。

問題は起きないと思いますが、以下、念の為です。
 「msconfig」で「nwlanrun」項目、コマンドのところにプログラムのありかが書いてあります。
 (私のだと『 C:\Program Files\FUJITSU\Mr.WLANer\nwlanrun.exe 』と表示)
 フォルダ名「Mr.WLANer」内にある「nwlanrun.exe」が「Mr.WLANer」実行プログラムですから、
 また使うかも…と思ったら、直接このプログラムへのショートカットを作ると良いと思います。

無線を使わない作業のときには、まず画面上でワイヤレス接続を無効にして、
背面のワイヤレススイッチ(ACアダプタをつなぐところの隣にあります)も、
こまめにOFFにすると、本体の発熱とバッテリの持ちがだいぶ違うように思います。
スチッチOFFなら、電波の送受信がなくなり、うるさいメッセージも出なくなるので、
これが一番の対策かもしれませんね。良かったらチェックしてみて下さい。

書込番号:3340008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

似たようなモデルで

2004/07/02 09:43(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H

スレ主 ガク割の虜さん

大学生協に生協限定でこういうモデルがあるんですよ。これってお買い得なんでしょうかね?すみませんが誰かレスお願いします。
店頭で見れるわけではないので液晶はわかりませんが・・・

165,000円
●Office Professional 2003
●IEEE802.11a
●IEEE802.11b
●IEEE802.11g
●13.3型XGA
●メモリ256MB
●HDD40GB
●DVD-RW/DVD-RAM
●PentiumM 1.4GHz
■外付FDD同梱
■1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
■56Kモデム
■USB2.0×2
■PCカードスロット(TYPEII×1)
■IrDA1.1
■バッテリー駆動時間:約4.3時間
■約W293×D236.5×H31.5〜32.0mm
■重量:約1.97kg

書込番号:2985028

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ガク割の虜さん

2004/07/02 09:46(1年以上前)

参考までに型番は

富士通
FMV LIFEBOOK
FMV-7140MG5

です。

書込番号:2985034

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/07/02 11:26(1年以上前)

お安いと思います。
Office Proが必要なら、かなりお買い得でしょう。

書込番号:2985236

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガク割の虜さん

2004/07/02 23:29(1年以上前)

他に迷っている機種があるのでそちらでやはり質問させていただきます。
aishinkakura-bugi-ugiさんありがとうございました。

書込番号:2987190

ナイスクチコミ!0


KEVINCYC2002さん

2004/07/03 14:06(1年以上前)

ガク割の虜 さん そのモデルはどこで買えるのかな? 私は学生で、オフィス・プロの方が必要なんですが、そのモデルなら完全に僕のニーズに合ってますから、どこで買えるのかを教えてください〜〜

書込番号:2988933

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガク割の虜さん

2004/07/04 06:54(1年以上前)

自分の大学の生協のパンフレットで探してみてください。加盟店や協賛の関係から他の大学生協から買えるのかはちょっとわかりません・・・

書込番号:2991460

ナイスクチコミ!0


Gorou50さん

2004/08/23 23:12(1年以上前)

ガク割の虜さんのおっしゃるのと全く同じモデルが
最近、関西の某有名K大学の生協で出ています。
\149800とさらに割安になっています。残りは少ない
ようですが、私は今日ゲットしました。
なかなかイイです。参考までに。

書込番号:3177370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/08/24 13:47(1年以上前)

Gorou50さん。ここでも私のゲストブックでもかまいませんので、
もしよければ購入した大学名を教えていただけませんか?
大学名がわかれば取り寄せ可能な場合もあるのでお聞きします。

書込番号:3179182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/08/24 16:56(1年以上前)

すいません。検索したらわかりました。
Kのつくところが多い所でも東のほうの別地区ですね。

書込番号:3179593

ナイスクチコミ!0


Gorou50さん

2004/08/26 22:07(1年以上前)

超有名K大学

書込番号:3188089

ナイスクチコミ!0


ばぶちさん

2004/09/13 03:36(1年以上前)

K大学生協探しあてましたが組合員じゃないと買えないのかな?
ここのオンラインショップで注文すると激安・・・
間違いじゃないのかな?・・・
みなさんはどうやって買いましたか?

書込番号:3258204

ナイスクチコミ!0


Gorou50さん

2004/09/21 13:11(1年以上前)

>K大学生協探しあてましたが組合員じゃないと買えないのかな?
買えるようですよ。
DVDマルチ、Office2003Professional、無線LANつきです。
ただ保証が2005年4月まで。

書込番号:3293989

ナイスクチコミ!0


ばぶちさん

2004/09/24 02:20(1年以上前)

Gorou50さん 情報ありがとうございます。
もう誰も見てないかと思ってました。

Gorou50さんはK大学生さんですか?
なんとか生協オンラインショップ価格で買えないか思案中です。
K大学生のお友達が欲しいよー(笑)

書込番号:3305713

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hを新規書き込みFMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H
富士通

FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

FMV-BIBLO MG50H FMVMG50Hをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング