ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H
現在このパソコンの購入を考えています。
今現在個人でパソコンは所有していません。家で簡単なパソコン入力ができ、モバイルとしても使えるということでこの機種に行き着きました。現物を見てみて、私には家で使うにはB5は小さすぎると判断してのことです。
ということでお伺いしたいのですが、このパソコンは今ではそこそこ安いのですが、将来的なスペックには不安を持っています。私はパソコンについてはあまり知識がないほうなのですが、たとえばこのパソコンのCPUをceleronMからpentiumM等に後々交換することは可能なのでしょうか?
それともう一つ、皆さんの評価にはバッテリの稼働時間が短いということなんですが、公式サイトの紹介を見てみると増設可能と書いていました。この場合、どれくらい費用がかかるものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:3214495
0点
将来と云ってもOSが代わる次世代Longhornは2006年後半になる
ため、ここらが買い替えのひとつの転換期になります。
しかしこの機種のまま使える訳なのでCPUの交換をするほどの
ことはないと自分は思います。
今後必要になってくるのはよりパワーのあるグラフィック機能の
ほうになりますから、このMGのものですと支障が出ることは
予想でます>>チップ内蔵のグラフィックでひ弱。
次期OSは3Dを使ったGUI(インターフェイス)になるらしいですが
表示の際に3Dを解除するような仕様も加味され、そのままこれまで
通りの感覚で使えるようになるはずです。
バッテリーはHPのオプションの所、もしくは量販店の純正コーナー
などで売っています。
↓
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_58_9457961/5172022.html
書込番号:3214562
0点
2004/09/02 19:38(1年以上前)
丁寧なレス有難うございます。
どうもこのサイトを見ていると、皆さんメモリとかCPUを改造する話題などをされているので、私もしなければならないと思ってしまいますね。初心者丸出しです^^;
私にとっても、現段階ではWordとExelの入力作業とネットぐらいにしか使いません。それにDVDの記録は考えていません(MG50HNの方はカスタマイズできる)ので、モバイルに使えるこの機種はB5がだめな私にとって最適ということになるのかもしれません。
ネット上を調べてみたら、富士通webでカスタマイズして工夫して買えばここの最安値より安くなりますし、ポイントで問題のバッテリの費用の半分を捻出することもできるみたいです。また、9月27日発売の最新MGモデルも、特にスペックの面で飛躍的な進化はなく、発売当初は同じ性能でも数万円高くなるそうです。将来的な面でグラフィック機能に不安があるが、☆満天の星★さんがおっしゃるには次OSでも3D機能を落とせば使えるということですよね?でしたら、私の中ではほぼ決まりです。
もう少し周りの人に相談してみます。有難うございました。
書込番号:3215104
0点
2004/09/02 19:42(1年以上前)
追記です。
本機種はコンボドライブを取り外して、バッテリが増設できるみたいです。それも本体購入によるポイントで半額程度になります(商品到着後の再購入という形にはなりますが)。
書込番号:3215124
0点
↑
ポイントとは同時には使えないはず。
メーカーよりヨドバシとかで買ったほうがやや安価になりますよ。
さらにポイントも付く。
書込番号:3215159
0点
2004/09/03 00:04(1年以上前)
バッテリのポイント還元は商品を購入して、到着してから再購入した場合です。結局本体が届くまでに2週間、バッテリが届くまでさらに2週間ということで、☆満天の星★さんの仰るとおり、量販店の方がいいのでしょうね。
実は、今もう一つのPCとどちらにするか迷っています。この春モデルの一つ前の冬モデルなのですが、CPUがPentium MでDVD-RWつきでこれより4万円高いモデルです。バッテリの面もそちらの方が評価が高いみたいです。他の機能はほとんど全て同じようです。実は予想出費範囲内ということで、そちらの方に気持ちが傾いています。問題は、半年前の冬モデルで、取り扱ってる店がネット専売の一店しかないということです。問題はないですよね?
書込番号:3216530
0点
2004/09/04 11:22(1年以上前)
dececcoさん、こんにちは
私はMGの13.3インチでPenMが欲しいんですけど9月27日発売の情報を
まだ持っていません。すみませんが教えていただけないでしょうか。
新機種では、13.3インチでPenMは復活するのでしょうか。
それと1つ前の冬モデルが出てますが、オンホームというウェブ専門ショップ
ですね。HPを見るとオープンしたばかりと書いてありますが、
やはり検索しても何も出てきません。
どなたかが利用されて評価を書いてもらえると有難いのですが。
私も問題がなければ購入したいんですが、やはり不安があり、
踏み切れません。
書込番号:3221841
0点
2004/09/05 20:26(1年以上前)
>MG欲しいけど さんこんにちは。
私の書いた書き込みについてですが、誤ったことを書いてしまいましたので訂正しなければなりません。
まず、秋、冬モデルについては去年の情報を間違って書いてしまったみたいです。ただ、もう少しで新モデルが出ることに変わりなく、それらの情報は私が調べた限りでは、日経パソコンのサイトなどでニュースとして公開されるみたいです。また、カスタマーサービスで聞いてみたところによると、新モデルはもうすぐ出るが、出た当初のオープン価格は、同じスペックでも数ヶ月たった場合と比べて数万円高くなるとのことです。その他の情報は今のところ得る手段はありません。申し訳ありません。
私の方はすぐ必要なことと予算との兼ね合いもあり、onHOMEにあった残り一つのMG70Gを購入しました。MG50Hに比べて4万円高いだけでCPUがPentiumMでDVD-R/RWがついており、バッテリ時間が長いということで決めました。また、カスタマーサービスで、古いモデルだからといってサービスが損なわれることがないことを確認して購入しました。まだ届いていませんし小さい会社ですが、こちらの電話に親切に応答していただきました。(また、量販店で購入した場合も、ネットで購入した場合も基本的にメーカー保障。店舗で買った場合はその店に持って行って、メーカーに送ってもらえるという点で異なる。)MG70Gについては、価格.com以外のサイトでも一軒取り扱っている店を見つけました(アドレスは忘れましたが、MG70G 在庫で検索するとあったと思います)
新モデルについては、私の予想ですが、現状のCPUから見て、超低電圧版のPentiumMかPentiumMで、最高でも2ギガということになると思います。カスタマーサービスで確認しましたが、互換性のない新規格の性能がつくということもなさそうです。先ほど述べました富士通のカスタマーサービスの購入相談窓口で旧モデルにするか、新モデルを待つか検討されて決定されるとよいのではと思います。URLはこちらです。
http://www.fmworld.net/contact.html?fmwfrom=sup_menu
書込番号:3228253
0点
2004/09/05 20:52(1年以上前)
すいません。他スレからの引用です。
>待ってもそんなに変わらないよ。
>ただプロセッサはDothanコアのものになります。
>そこを重視したいなら待つのもいいけど、価格の下がった現行機種
>もいい。
とのことです。すいません。初心者があまり偉そうなことを言うもんじゃないですね^^;
書込番号:3228356
0点
2004/09/05 23:33(1年以上前)
dececcoさん 返信ありがとうございます。
私も、少し焦っているんでしょうね。
変な所から、くちばしを突っ込んで、たいへんご迷惑をおかけしました。
大人気ないとは、この事ですね。
近くのコンプマートで聞くと、今月の終わりか来月の始めぐらいになる
らしいとの事です。
もうしばらく、気長に待ってみようと思います。
どうもお騒がせしました。そしてURLありがとうございました。
書込番号:3229209
0点
2004/09/05 23:37(1年以上前)
アイコンを間違えました。
重ね重ねお騒がせしてすみませんでした。
書込番号:3229230
0点
2004/09/08 15:27(1年以上前)
冬モデルが公開されたみたいですね
…大きな違いは、無いようですね。13.3インチは…
指紋センサーがついた以外に、CPUはCeleronのままだし…
グラフィック機能も向上していない。
…MG70G買っといて良かった。でも排熱処理はどうだろう?
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui010.jsp?A=04090815249370639658&cyc_id=89784&PM=1
書込番号:3238980
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG50H FMVMG50H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/02/18 19:10:57 | |
| 6 | 2004/10/29 22:44:24 | |
| 4 | 2004/10/17 13:05:07 | |
| 3 | 2004/10/05 3:18:12 | |
| 3 | 2004/10/04 15:12:12 | |
| 1 | 2004/09/11 3:03:50 | |
| 2 | 2004/10/02 12:14:33 | |
| 11 | 2004/09/08 15:27:53 | |
| 5 | 2004/08/28 18:51:47 | |
| 2 | 2004/08/15 16:46:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








