ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX90J/T FMVNX90JT
各社の先陣を切って、新機種(春モデル)が発表になりましたね。
NX90K/T
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0501/biblo_loox/nx/index.html
Qosmioに対抗して、TVの高画質化機能を搭載し、+DL対応となりましたので、QosmioG10かNX90J/Tかで迷われている方には、こちらがお勧めかもしれませんね。
もちろん、最初の1カ月は高いでしょうから、3月頃が買い時かもしれません。
書込番号:3732511
0点
2005/01/05 14:09(1年以上前)
> RADEON 9700搭載
おしい!!
書込番号:3732601
0点
2005/01/05 15:27(1年以上前)
次期モデル、ホームページで見てみました。
NB90K/TS、NB90K/Tが100GB×2の200GBなのに対して、NXシリーズの春モデルは全て100GBなんですね。
高画質化機能は3次元Y/C分離、ゴーストリダクション、デジタルノイズリダクションが加わったようなので、どうテレビの画質が変わったのか実機を見るのが楽しみです。
書込番号:3732843
0点
2005/01/05 15:44(1年以上前)
・・・・
NB90K/TS、NB90K/Tが100GB×2の200GBなのに対して、NXシリーズの春モデルは全て100GBなんですね。
・・・・
はい、たしかに、フラッグシップ機のほうがHDD容量が少ないのは「??」ですね。
いよいよノートPCでも、HDDが200GBになりました。
今度は、HDDの高速化競争ですね。
書込番号:3732911
0点
2005/01/06 23:47(1年以上前)
現在biblo ne7/800を使用していて、去年の夏ごろからノートPCの買い替えを検討していましたが、今回もニューモデルのスペックを見て期待外れだったんでお見送りですな。ところで、ノートPCはいつごろPCI Expressに移行するんでしょうかね。それを狙ってひたすら待ち続けていますが、夏モデルに期待といったところでしょうか・・・。
書込番号:3740235
0点
2005/01/07 13:09(1年以上前)
PCI-Eでどれほどの効果があるのでしょうか?
自分なんかはHDオーディオ対応を待ち望んでいますが。
音楽ソフトやDVDプレイヤーの音とびが無くなります。
書込番号:3742357
0点
2005/01/08 00:55(1年以上前)
どうでもいいけど、
このシリーズにはノイズキャンセリングヘッドフォン必須ですな(笑
書込番号:3745455
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NX90J/T FMVNX90JT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2009/04/29 0:34:07 | |
| 16 | 2006/09/08 1:52:22 | |
| 3 | 2005/01/31 23:22:36 | |
| 6 | 2005/02/13 16:59:08 | |
| 8 | 2005/01/21 22:30:28 | |
| 5 | 2005/01/18 19:21:20 | |
| 4 | 2005/01/21 20:43:12 | |
| 6 | 2005/01/08 0:55:20 | |
| 2 | 2005/01/06 7:17:31 | |
| 4 | 2004/12/25 15:04:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







