『メモリーのデュアル化について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M 725/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.99kg FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのオークション

FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月25日

  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jの価格比較
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのレビュー
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

『メモリーのデュアル化について』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jを新規書き込みFMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

メモリーのデュアル化について

2005/10/30 21:52(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

クチコミ投稿数:39件

初めまして、当方現在メモリーのデュアル化を検討していますが…
そこで、質問です。
ある雑誌で「メモリーデュアル化は同じメモリーを使用しないと駄目!」との表記がありましたが、ここでの「同じ」とはメーカーを指すでしょうか? それとも「規格及びメモリー数(DDR SO-DIMM PC2700・512MB)」と判断して宜しいのでしょうか。
有名メーカーの物とノーブランド品では倍くらい価格が違います。
専門家にとっては非常に初歩的な質問かも知れませんが、宜しくお願いします。
それと、メモリーデュアル化を行った方の体験談など聞ければありがたいです!
ではでは…。

書込番号:4540922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件

2005/10/30 21:55(1年以上前)

それ以前に855GMEはデュアルチャンネルをサポートしていないと思うが。

書込番号:4540933

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2005/10/30 22:13(1年以上前)

元縁故職人さんの仰る通りチップセットが855GMEなので、メモリーのデュアルチャンネル動作はサポートされていません。
http://www.intel.co.jp/jp/developer/design/chipsets/linecard/notebook.htm

書込番号:4541011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2005/10/30 23:26(1年以上前)

貴方のPCでは関係無いようですが・・・話のタネという事で。当初メモリのデュアルチャンネル動作はシビアでした。故に同一規格、同サイズは当たり前ですがさらに同一ロットのメモリがいいとされた事がありました。少なくとも同じ店で同時に2枚買うのが推奨されてますね。

書込番号:4541271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/10/30 23:32(1年以上前)

そ、そうなんですか…
元縁故職人さん、VKさん、Yone−g@♪さん ありがとうございました。
そうなると、メモリーをUPさせたい時はデュアルではなく、あとえば1Gとかの単体メモリーを購入しなくてはならないって事ですかね…。
現状で動画処理や大画像を加工しており、タスクマネージャーで監視してても余裕が無いことが多く、メモリーUP効果に非常に興味と期待があります。

またまた、宜しくお願いします。

書込番号:4541296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/10/31 03:13(1年以上前)

デュアルチャンネルもHDDのRAID0も似ている。
同じ仕様・ロットのもの×2がいいみたいです。

書込番号:4541753

ナイスクチコミ!0


VKさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:21件

2005/10/31 06:38(1年以上前)

>現状で動画処理や大画像を加工しており・・・
搭載メモリーがPC2700・512MBなので、PC2700(DDR333)又はPC3200(DDR400)の512MB又は1024MBを増設が良いでしょう。
ノーブランド品は止めたほうが無難です。

書込番号:4541828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/10/31 19:16(1年以上前)

皆さんありがとう御座います。この時期この機種に対してこんなに反応があるとは思いませんでした。

ですが、最後に質問及び確認させて下さい。
本機種は仕様としてデュアル化に対応してない様ですが、本体裏側をあけるとメモリースロットがもう一つあるように見えます。
これはなんの為なんでしょうか?ただ単にパーツを汎用しているからなのでしょうか?
それに仕様には『メモリー最大2G』とあった気がしますが、デュアル化に対応していないとすると単純に『2G』一枚に交換と言う意味なんでしょうか?

本当にすいませんが、もう少しわたくしの『悪あがきと無知』にお付き合い下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:4542832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2005/10/31 19:56(1年以上前)

>本機種は仕様としてデュアル化に対応してない様ですが、本体裏側をあけるとメモリースロットがもう一つあるように見えます。
これはなんの為なんでしょうか?

メモリ増設用スロット

なんか勘違いをしてる様なので(^_^;)
メモリスロットが2個あるのとメモリデュアル作動は全然関係ないですよ。

>それに仕様には『メモリー最大2G』とあった気がしますが、デュアル化に対応していないとすると単純に『2G』一枚に交換と言う意味なんでしょうか?

普通この機種で最大メモリを搭載するには1024MB×2=2048MB
って事ですね。


書込番号:4542895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/11/01 14:15(1年以上前)


返信遅れてすいません。
マジ困ってます。さん、ありがとう御座います。

すると「メモリーを二枚挿す=メモリーのデュアル化」では無いってことですね? そーすると「デュアルでは無いが、仕様上限まではスロットの空きの分だけは追加&増設出来る」ってことですか? 
するとすると、例えば「現在の空きスロットに256Mを足せば768M分の効果は期待出来る」ってことですか? だとすると増設分のメモリーは(同メーカー同規格であることに越したことはないが)特にこだわらなくても大丈夫ってことなんですかね…。




書込番号:4544159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2005/11/01 19:23(1年以上前)

>すると「メモリーを二枚挿す=メモリーのデュアル化」では無いってことですね? そーすると「デュアルでは無いが、仕様上限まではスロットの空きの分だけは追加&増設出来る」ってことですか? 
はい、そうですよ。

>例えば「現在の空きスロットに256Mを足せば768M分の効果は期待出来る」ってことですか? 

そうですね。

>だとすると増設分のメモリーは(同メーカー同規格であることに越したことはないが)特にこだわらなくても大丈夫ってことなんですかね…。

うん大丈夫。
↓のメーカーなら相性保証もあって安心だと思います。

MG75J FMVMG75J 対応メモリ

アイ・オー・データ機器
http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=&typecd=&pccode=66922&catecd=1

BUFFALO
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=47315

書込番号:4544699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/11/01 22:56(1年以上前)

マジ困ってます。さん、ご指導ありがとう御座います。

しかし、わたくしにとっては驚愕に事実です。
無知って本当に怖いですね…。^^;

やはりノーブランドは避けた方が無難らしいので、メーカー品の512Mの値段に折り合いがついたら即購入してみます。

本当に皆さんありがとう御座いました。

書込番号:4545359

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J
富士通

FMV-BIBLO MG75J FMVMG75J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月25日

FMV-BIBLO MG75J FMVMG75Jをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング