


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J


お手上げです、どなたかわかる方、教えて下さい。
セットアップした後、無線ランの設定もして、最初は簡単にインターネットにつながりました。しかし、その状態で数回ページを進んだらインターネットが見れなくなりました。
その後、二日間いじくりまわしていますが、一向に改善しません。リカバリーで最初に戻ってやり直したり、内臓のWirelessのドライバーを新しくしたりしました。再起動後にまれにつながるときがありますが、やはり数ページでダメなります。
アクセスポイントとの接続は出来ているので、どこが悪いのか判りません。
XPはじめてということもありますが、先が見えなくなってしまいました。
メーカーのHPのQ&Aも読み漁りましたが、解決の糸口は見出せませんでした。どなたか、お判りになる方がいらしたら、ご教示ください。
ちなみに、無線LANカードを使って同時に使用している別のPC(2台)は正常につながっています。よろしくお願いします。
AP:ADTEC ADLINK340AP
ADSL:Yahoo!BB 8M
書込番号:3556714
0点

良くやる方法は、無線Lanのルーター側を初期化する。
一からセットアップすると云う意味ですが。
以外にあちこちいじったことで整理が付かなくなった際は
初期化が一番でしょう。
書込番号:3556816
0点



2004/11/28 21:33(1年以上前)
☆満天の星★さん、1620さんありがとうございました。
お手上げ・・と思い込んでましたが、満天の星さんがおっしゃるように1からやり直してみました。
まず、直接ADSLモデムから有線でつないでみたところ、きちんとつなげる事が出来ました。そして、その後もう一度無線で接続してみました。
その結果、今のところ正常に使えるようになりました。
何が悪かったのか今ひとつ不明ですが、どうもお騒がせ致しました。
このPC、大きさといい、機能といい、私の求めるものに一番近いもので大変気に入っていますので、PC自体の問題でなくてホッとしています。
ありがとうございました。
書込番号:3560163
0点



2004/12/06 00:04(1年以上前)
ぬか喜びでした・・・・ガッカリです。
富士通のサポートにも電話して、指示に従ってあれこれといじくり回し、セキュリティも外したりして、結局パソコンのせいじゃないから、無線ランのメーカーに聞いてくれといわれました。
アクセスポイント初期化もやりましたが、つながっても数分から数十分の間に突如としてつながらなくなります。
仕方がないので、今は内臓の無線をOFFにして、別の無線ランカードを差し込んで使っています。
カードでは途切れることなくつながっているので一応使えていますが、何のための内臓無線ラン?と納得いかない気持ちです。
同じような使い方をしている方がいらっしゃいましたら、設定内容を教えていただけますでしょうか?
書込番号:3591690
0点


2004/12/13 19:48(1年以上前)
ひどい話ですね。
ほかのPCで正常でしかも外付で問題ないなら
明らかにPC側の問題ですよね
メーカーに強く抗議するべきです
書込番号:3627638
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG70J FMVMG70J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/01/11 16:32:29 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/03 9:59:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/08 13:15:50 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/23 17:00:53 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/07 15:32:34 |
![]() ![]() |
16 | 2005/07/18 9:25:56 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/17 22:43:23 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/05 14:46:00 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/03 23:32:30 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/26 9:36:32 |