ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
私はNECタイプN、SONYタイプS、LOOX LT70の3つで素人なりに悩んできまして、ほぼNECに決めかけた瞬間、WEB MARTの今週の特価品を目にしてしまい、メモリーが512へ、さらにスーパーマルチドライブを搭載した品だったので決めてしまいました。HDD以外は今秋の新商品と遜色ないと判断してしまったのですが、どこが違うのでしょうか?不具合の改善?はたまた使い勝手なのでしょうか?どうかご教導を。
書込番号:3322828
0点
2004/09/28 01:03(1年以上前)
T70Gは1世代まえの筐体だってことに
書込番号:3323197
0点
2004/09/28 01:05(1年以上前)
↑すいません失敗しました
T70Gは1世代前の筐体だってことに気付いておられますか?
わかって納得されているのでしたらいいのですが。
書込番号:3323208
0点
2004/09/28 07:53(1年以上前)
お値打ち価格で良いですよね。
書込番号:3323719
0点
2004/09/28 21:09(1年以上前)
自分なら少々高くても、現行機にします。
CPUがPenM1Gで、HDDが60GB。
しかも旧型の(重くて分厚い)筐体。
お得とは思えません。
書込番号:3325969
0点
2004/09/29 00:15(1年以上前)
いやいや
このシリーズでこの値段なら お買い得ですよ に一票
書込番号:3327222
0点
2004/09/30 00:45(1年以上前)
様々なご意見有難う御座います。
無論、春モデルという旧品である事は承知の上です。
私としては@デジタルビデオカメラでの撮影物をDVDへ保存
A遅ればせながら年賀状をパソコンで作成
(しかしながらNシリーズのようなソフトはないので
ソフト購入要ですが…)
B出張中に仕事で使う傍ら、移動中にDVD観覧もしたいので
そこそこ持ち運び易いコンパクトさ
が、主な用途なので滅茶苦茶ハイスペックや最新モデルも必要ないかなって
判断し、価格も20万を切っているので決めました。
この判断、早まったでしょうか?
書込番号:3331592
0点
2004/09/30 01:05(1年以上前)
↑
春というか1月モデルなので正確には昨冬なのでしょうか。
無論、承知してました。(ちょっと気になったので追記しました)
でも、素人なので教えて頂きたいのですが、最後の方は
Nシリーズと70Gの差が自分でも訳が分からなくなってきたことは
否めません。なんて優柔不断だろうと自分で思いました…。
書込番号:3331690
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2005/10/02 14:52:53 | |
| 12 | 2005/09/25 23:20:08 | |
| 2 | 2005/08/23 13:51:33 | |
| 7 | 2005/08/24 23:36:11 | |
| 0 | 2005/08/12 22:18:58 | |
| 4 | 2008/11/02 3:42:42 | |
| 11 | 2005/07/05 22:51:23 | |
| 7 | 2005/04/27 17:25:30 | |
| 2 | 2005/03/30 21:28:47 | |
| 4 | 2005/04/18 2:53:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








