ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
ごめんなさい。T90Dが書き込めなくなっちゃったので、T70Jに書かせてください。
T90DのDVD-MULTIがDVD-RWを急に読まなくなっちゃいました。DVD-RAMや-Rは読めます。ネットで調べてみると、アプリケーションが当たっている可能性があるとのことだったので、WINCDR6.0やB'sRECODERなどを消しましたが、やはりDVD-RWを読めません。対策をご存知の方、教えてくださーーーい。T90Dは、まったくのオリジナルの状態です。
書込番号:3506037
0点
メディアを変えて試してみる事をお勧めします。
書込番号:3508280
0点
2004/11/16 19:25(1年以上前)
haruhiさん こんばんは
富士通のサポートに参考になるものがありました。
搭載されているドライブに一時的な問題が発生し、パソコン上で認識されていない可能性があります。
以下の操作で改善されるかをご確認ください。
1.パソコンからメディアを取り出します。
2.「マイコンピュータ」を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。
3.「ハードウェア」タブをクリックします。
4.「デバイスマネージャ」をクリックします。
5.「DVD/CD-ROMドライブ」の項目の先頭の [+] をクリックします。
6.表示されるCD-R/RWデバイスを右クリックし、「削除」をクリックします。
7.確認メッセージが表示されたら、「OK」をクリックします。
8.右上の×をクリックし、「デバイスマネージャ」を終了します。
9.スタート→「終了オプション」の順にクリックします。
10.「電源を切る」をクリックし、パソコンの電源が切れるのを待ちます。
11.パソコンの電源コンセントを抜きます。
(FMV-BIBLOをお使いの場合は、バッテリも取り外します。)
12.そのまま数十秒待ちます。
13.取り外した電源ケーブルやバッテリを接続し、パソコンの電源を入れます。
書込番号:3508481
0点
2004/11/17 22:06(1年以上前)
hotmanさんの言われるような事は、試しました。DVD-RAMやDVD-Rは、正常です。DVD-RWは、以前にこのPCで書き込んだものも再生不可、消去不可、新規の書込み不可でした。
noa,さんの方法を先程、試してみましたが、やはりDVD-RWは、カラのCDと認識?されているようです。
誰か、助けてーーーー。
書込番号:3513151
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2005/10/02 14:52:53 | |
| 12 | 2005/09/25 23:20:08 | |
| 2 | 2005/08/23 13:51:33 | |
| 7 | 2005/08/24 23:36:11 | |
| 0 | 2005/08/12 22:18:58 | |
| 4 | 2008/11/02 3:42:42 | |
| 11 | 2005/07/05 22:51:23 | |
| 7 | 2005/04/27 17:25:30 | |
| 2 | 2005/03/30 21:28:47 | |
| 4 | 2005/04/18 2:53:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








