『フラットパッドについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Pentium M 733/1.1GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.5kg FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月25日

  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

『フラットパッドについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラットパッドについて

2004/12/04 21:27(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

以前にも触れた記事がありましたが、この機種のフラットパッド(トラックパッド)のスクロール機能は随分動きが甘くありませんか?具体的にはデスクトップでマイドキュメント等を開き、フラットパッドの右端を垂直にこするとポインタがスクロールバーに移動しますが、この時の動きがどうもぎこちないというか、直接スクロールバーをポインタで掴んでスクロールさせた時の動きと全然違います。コントロールパネルのマウスからフラットパッドに関しては色々と設定できるようになっていますが、どのように設定を変えても同じような結果です。一方インターネットエクスプローラーではスクロール機能を使うと指の動きについてこないというか、遅れてしかもうまく止まらないといった感じなのです。惰性を利用するといった機能があり、その機能はオフにしているのですが指を止めているにもかかわらず惰性で少し(2〜3センチ)動くような感じです。富士通のサポートに相談したらドライバを削除して再インストールするように言われたので行い、それでも変わらないのでまた相談したらリカバリするように言われました。しかし購入したばかりですし、同じく購入してデフォルトの状態で使用している知人のT70Jを使用させてもらっても同じような感じです。こんなものなのでしょうか?他のパソコンではもっとキビキビ反応するような気がするのですが・・・。皆さんのT70Jはどうですか?また設定などで改善できる方法があるなら教えていただけないでしょうか。

書込番号:3585282

ナイスクチコミ!0


返信する
玄徳3兄弟さん

2004/12/04 21:44(1年以上前)

僕も的確な所でなかなか止める事はできないですけど、
これって慣れもあるんじゃないかと思ってるので
割り切ってつかっています。

スクロールはOmniPassの方が動作は対して変わらないですが
触り心地は良いですよ。

あと2回タッチしてポインターを上下に移動すると高速に
スクロールする機能(このシステムの名称を知らないのですが)
があるのでこの板のログを見るときなんかはよく活用しています。

あとはマイクロソフトから出たオプティカルワイヤレスマウスを
富士通のウェブマートのポイントで購入します。
受信機を使わないときはマウスの裏側に収納しておけるので
モバイラーにはもってこいだと思います。
それでは。

書込番号:3585386

ナイスクチコミ!0


スレ主 gazerさん

2004/12/05 22:26(1年以上前)

玄徳3兄弟さん、アドバイス有り難うございます。そうですよね。私も最近では割り切ってマウスを使用しています。微妙な感覚は人それぞれですから仕方ないのかもしれません。お騒がせしました。

書込番号:3590964

ナイスクチコミ!0


玄徳3兄弟さん

2004/12/06 12:02(1年以上前)

OmniPassのスクロール動作は対して変わらないと書きましたが
こちらの方がフラットパッドよりか、止めたいところで
止まりやすいので良いですね。

書込番号:3593163

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
仮想CDソフトのインストールについて。 9 2005/10/02 14:52:53
初歩的な質問です 12 2005/09/25 23:20:08
TV出力について 2 2005/08/23 13:51:33
DVDドライブの修理 7 2005/08/24 23:36:11
みなさんケースはどんなのを使っていますか? 0 2005/08/12 22:18:58
電源スイッチ 4 2008/11/02 3:42:42
無線LANと有線LANのPlug&Play 11 2005/07/05 22:51:23
アメリカ仕様 7 2005/04/27 17:25:30
その他のデバイスについて 2 2005/03/30 21:28:47
とうとう増設メモリーも... 4 2005/04/18 2:53:14

「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J」のクチコミを見る(全 791件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月25日

FMV-BIBLO LOOX T70J FMVLT70Jをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング