ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50J FMVLT50J
★格安通販で購入をするか。少し割高ですが長期(5年)保障の量販店で購入するか迷っています。
★というのは、5年間は使用したいと考えていますが、2年目以降の保証期間過ぎて「液晶に横線が入った場合」を心配しています。
★Q1「液晶に横線が入るなどの不具合の頻度」やQ2「入った場合の修理や交換にはどれくらい費用がかかるもの」でしょうか?。
★Q3「格安通販で低価格のもの(FMV-BIBLO LOOXかもっと低価格なものにしようか)を購入して、不具合が生じたときは、買い換えが得策でしょうか?」
★どなたか、お知恵をいただけませんか。よろしくお願いします。
★現在使用中のプリウスのディスクトップ型の液晶に横線が入っています。
書込番号:3816243
0点
5年使いたいのと、修理代が心配なら、保険に入れば良いです。量販店だけが保険扱ってないですよ。液晶自体は秋葉に行けば新品単体でありますが、高いです。安くても2万以上します。他の部品での不具合なら新品単体での購入は無理に等しいです。保険に入れば良いです。
書込番号:3816287
0点
LOOXがいいということは 持ち運びを考慮していると言うことでしょうか
でしたら長期保証に入ったほうが良いでしょう 落下などの危険度が増しますからね。
Q1今までお目にかかったことがないので頻度はわかりませんが 稀なのではないでしょうか。
横線はどのような状態なのでしょう いつも同じ位置ですか?
Q2パネル交換だと最低5万〜かかると思います 工賃などまで含めれば10万近くかかることもありますので
Q3デスクトップならモニターだけ買い替えた方が得ですが ノートでは修理ですから・・・
書込番号:3816298
0点
5万から10万程度はかかるでしょうね。
発生確率は低いですが、あなたの一台が当たってしまうかどうかはなんともいえません。
起きなければ払うだけの「掛け捨ての保険」と同じようなものですから判断はご自身でなさってください。
安いモデルを買って不具合が出たら買い換えるというのも考え方です。
個人的にはデータの移行を考えると面倒ですが・・・
いずれも損得勘定はご自身の判断ですべきものです。
書込番号:3816308
0点
2005/01/22 10:01(1年以上前)
ノートPCでは、液晶はかなり高価だと思います。保証が無い場合の修理(=交換)の費用は、人件費込みで約8〜10万円でしょう。
もし、5年間も使用されるご予定でしたら、たとえ高くても長期保証に入るべきでしょう。
「液晶に横線が入る不具合の頻度」・・・私の場合、いままでに多数のノートPCを使用してきました&使用していますが、このような不具合の経験はありません。かなり稀だとは思います。
書込番号:3816367
0点
>★現在使用中のプリウスのディスクトップ型の液晶に横線が入っています。
自分も1年前ほどですが、Priusに横線入ったことあります。
過去ログを参照したところ、日立で無償修理をしてくれるということなので、
サポートに相談したところ、保証期間はだいぶ過ぎていたにもかかわらず、
無償修理をしてくれました(送料も無料でした)。
もし、液晶横線心配ですさんのPriusが、BIOS画面でも横線が入るようなら、
日立のサポートに相談されてはいかがでしょう?
書込番号:3817423
0点
メーカーの長期保証と販売店の長期保証は内容がかなり異なる場合が多いので規約をよく読んで加入することをお勧めします。
保証にないっていさえすれば5年間壊れたら無償修理できると思っていたら大間違いですので念のため。
また、高性能と耐久性は相反する場合が多いので何が自分にとって最重要なのかを考え、場合によっては機種の選択から見直したほうが良いと思われます。(過去ログを見てもこの機種が5年間丈夫に働いてくれるという印象は得られません。)
書込番号:3818844
0点
2005/01/22 23:10(1年以上前)
↑
個体差による部分と使用者の使い方に起因するので5年使えるか?
の云々は他人が断言できないはずですが、違いますか?
長期保証は期間とともに自己負担率も多くなりますから、
通常の1年保証後はリスクは付いてくるものです。
動産保険の規約などチェックのうえ長く使いたいのなら費用も
それなりに覚悟して拠出すればリスクは自己負担のリスクは
軽減できますよ。
書込番号:3819746
0点
2005/01/23 00:38(1年以上前)
>[3819746]WATTaGATE-330 さん
レスをよく読んだらどうですか。
[3818844]sigrou さん は「印象」と書いています。
断言しているわけではありませんが?
印象:感じて心に残ったこと
断言:はっきりと言い切ること
この機種は5年間絶対に使えないと言い切っていますか?
書込番号:3820358
0点
2005/01/23 05:11(1年以上前)
↑
自分には単に機種に対する個人的な意見は断言に近いね。
事実上、5年間も同じ機種を使い、それも数台に及ぶなら
言及してもいいけど、、、
スレ主さんはどうも本気で5年保証を検討しているわけなので
そちら側にそった回答だけ言えばいい<<まあこれは私も良く
はみ出すから偉そうに言えない。
まあ仙台のJUN_X??くんも偉そうに言えないやね(笑
書込番号:3821104
0点
2005/01/25 02:33(1年以上前)
ご意見たくさん頂き有難うございました。結局、近くの量販店の5年保障で購入しました。インターネット同時加入の割引があり補償費用を入れても通販価格を下回ったので、機種は異なりますが、スペックが似たものを購入しました。
書込番号:3831733
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T50J FMVLT50J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/03/17 14:56:49 | |
| 7 | 2005/04/18 7:13:42 | |
| 5 | 2005/03/07 5:00:52 | |
| 1 | 2005/03/06 22:59:28 | |
| 5 | 2005/02/18 20:48:10 | |
| 5 | 2005/02/13 20:34:19 | |
| 2 | 2005/01/31 23:33:57 | |
| 1 | 2005/01/30 2:37:02 | |
| 7 | 2005/01/30 2:40:55 | |
| 4 | 2005/01/24 21:44:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








