ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50K/T FMVMG50KT
室内アンテナを用いたテレビ受信を目的として
ノートパソコンの購入を考えています。
で、MGシリーズでは、Lが一番新しいタイプらしいのですが、
FMVMG50LTとFMVMG50KTとでは
そんなにテレビの画質の違いがあるのでしょうか。
Dixelフィルターなるものが付いたらしいのですが...
ヤマダの店頭にはKシリーズはすでにありませんでした。
どなたか両者を比較された方は、そのテレビ画質の印象を
教えていただけないでしょうか。よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:4185760
0点
すいません、さらに追加して質問したいのですが
この機種でテレビ受信したデータをDVDに焼いて
通常のDVDプレーヤーで再生した場合、
DVDレコーダーで録画したものより画質は劣るのでしょうか。
初心者的な質問ですみません。。
書込番号:4186265
0点
私もそのことが疑問でした。
近くのヤマダ電機でMG50KTが実質15万円強で販売しています。
多分50LTとは4万円前後の価格差になると思いますが、その価値はあるのでしょうか?
教えてください。
書込番号:4189706
0点
追伸
ドラゴンパルサーさんへ
便乗させてもらってます。
すいませんが私も疑問だったもので・・・
よろしくお願いします。
書込番号:4189742
0点
室内アンテナというのは、アンテナケーブルを繋ぐのではなく、テレビの上に置くような物のことですか?
だとしたら、何を使おうが変わらないくらい酷い映りだと思います。
アンテナケーブルを繋げば、私のは70ですが、なかなか綺麗に映ってます。録画に関しても、標準モードでも結構綺麗です。新型との差異は判りかねますが、自分的には満足しています。ただ、専用機には敵わないでしょう、当然ながら。
書込番号:4594411
0点
付け足し
恐らく4万の差はないかと。
もし気に入らなければ、差額でDVDレコーダーなり外付けキャプチャユニット買った方が幸せになれると思います。
あと、視野角が狭いので、テレビとして常用するにはきついように感じました。リモコンもないし。
書込番号:4594442
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO MG50K/T FMVMG50KT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/11/21 0:30:52 | |
| 2 | 2005/04/04 10:22:44 | |
| 5 | 2005/03/21 13:00:40 | |
| 4 | 2005/03/18 21:05:52 | |
| 5 | 2005/03/09 8:08:25 | |
| 8 | 2005/03/06 23:09:44 | |
| 3 | 2005/02/15 11:28:06 | |
| 2 | 2005/03/06 15:51:26 | |
| 4 | 2005/02/12 7:22:00 | |
| 2 | 2005/02/14 21:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








