ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70K/T FMVLT70KT
. 富士通LOOXは小型軽量ノートの部類に属するので、「 筐体の解体 ・ 部品換装 ・ 組立戻し 」 の作業を行うのは比較的難しいのかなとも思われますが、実際にはどうなのでしょうか?
特に内蔵HDDの換装はいかがでしょうか。将来、2,5インチHDDの大容量化・高速化された際、
「HDD交換」と言う課題が出てくるように思えるですが。
HDDの換装くらいは、比較的容易に出来る部類のノートパソコンなのでしょうか? それとも、やはり、専門業者の人でないと扱えないくらい、かなり熟練を要すような作業になるのでしょうか?
また、CPUの換装の難易度などもご存知の方がいらしたら教えていただけると幸いです。
何卒、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m 。
書込番号:3868347
0点
2005/02/02 00:27(1年以上前)
今までの
作業経験は?
書込番号:3869935
0点
こんばんはです様 こんにちは
> 今までの作業経験は?
最近では、SONY VAIO VGN-S71PBのHDDの換装、CPUの取外し(CPU換装の難易度の確認)くらいならやったことはある、と言う程度のレベルです。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:3871450
0点
2005/02/02 17:58(1年以上前)
そんなに難しいことはないでしょう。
LOOXも新旧で仕様が変わっているので、経験者のレスを待つべき
かと思いますが、一世代前のものは裏面から取り外しが可能。
書込番号:3872497
0点
Cardas Crosslink-2Xさま こんにちは。
情報提供ありがとうございます。
当方も、先ほどパソコン雑誌を片付けておりましたら、週間アスキー別冊の昨年11月2日号の紙面上に、LOOX T70J を解体した写真を発見しました。HDDの換装は、VAIO VGN-S71PBよりは若干面倒な感じですが、やってやれないことは無さそうに見えました(実際に分解してみませんと、実情はわかりませんけれど)。
何はともかく、どうもありがとうございました。
書込番号:3875054
0点
2005/02/08 15:22(1年以上前)
パームレストを外すとすぐ下にHDが顔をだすのでHD換装は簡単そうですが
あいにく内蔵ドライブを壊してしまい、換装してもリカバリはできそうにないです。
先に内蔵ドライブを買わないと。でも5〜6万円とは高すぎ。
書込番号:3901333
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70K/T FMVLT70KT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2005/09/01 23:58:26 | |
| 2 | 2005/07/30 23:35:48 | |
| 3 | 2005/05/04 17:41:00 | |
| 0 | 2005/04/09 11:43:20 | |
| 2 | 2005/04/02 17:52:06 | |
| 22 | 2005/04/03 3:14:51 | |
| 2 | 2005/03/24 17:44:00 | |
| 8 | 2005/03/25 12:09:21 | |
| 5 | 2005/03/23 0:01:16 | |
| 0 | 2005/03/21 13:44:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








