ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO MG50M FMVMG50M
私の父親はOASYS以来ずーっと親指シフトなのですが、先日ノート
パソコンを購入しようと思って、うちの事務所に出入りしている
富士通の人に聞いたら「親指シフトのノートパソコンはもう取り扱
っていません」と言われたそうです。父親は「そんな殺生な…」と
言って困っていました。
やはりもう親指シフトのノートパソコンを購入することは(中古と
かは別として)できないのでしょうか?
申し訳ありませんが、ご存知のかた、よろしくお願いいたします。
書込番号:4703969
0点
機種は限られるようですが・・・
ttp://www.fmworld.net/annc/oshift/
書込番号:4704005
0点
ありがとうございます。父親に言ってみます。
それにしても富士通もメーカーとしての責任もって親指対応の
PCを作って欲しいです…。って、私個人は親指シフトではない
ので不都合はありませんが。
書込番号:4706016
0点
親指シフトのパソコンは「アクセス」http://www.saccess.co.jp/で売っています。しかし、わざわざ親指シフトのパソコンを買わなくても、日本語入力ソフトの「Japanist 2003 」あたりを買えば事足ります。附属のシールをパソコンのキーボードに張り、カバーでもかければ、安上がりです。普通のキーボードでも、親指シフトに早変わり。遅いローマ字入力と違って快適なスピードで入力できます。「OASYS」は、もちろん「ワード」も「エクセル」も「一太郎」も、みーんな親指シフトでOKです。我が家の4台のパソコンには全て「Japanist」(2002ですが)と「OASYS」が入っています。「OASYS」を使うのは主に私ですが、妻も娘も家では親指シフトを使いこなしています。中学生の娘は「家では親指、学校ではローマ字。両方使えるのは同学年で私くらい」と言っています。
書込番号:4757548
0点
「富士通 > FMV-BIBLO MG50M FMVMG50M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2011/02/27 16:21:48 | |
| 4 | 2011/01/31 12:01:55 | |
| 4 | 2006/01/22 20:39:07 | |
| 0 | 2005/12/31 10:20:17 | |
| 3 | 2005/12/22 20:14:00 | |
| 10 | 2005/12/02 22:25:44 | |
| 5 | 2005/11/23 10:03:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








