


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NX95U/D FMVNX95UD
まだ使用していませんが説明書に
ブルーレイは一倍速と書いてありました。
他社ではそれ以上のものがあると
買ってから知りました。ドライブ性能はDVDで比較すると
ほとんど同じなので同じだと思ってました。
いくら、そのままの画質でムーブできても
等速では・・・ブルーレイはDVDより早いとの言葉に騙されて
しまったような気がします。
指紋認証もログインコードがある場合あまり意味がないような
気がします。
それに液晶がきれいでなくアナログ放送のUHFがやはり
見れたものがありませんでした。
サムネイル画像が表示されるHPでは滲んで見えています。
書込番号:6018235
2点

DVDとBlu-rayでは基本速度が違う。
DVD等速:11.1Mbps
Blu-ray等速:36Mbps
CD等速:1.2Mbps(参考)
とりあえず、DVD 2.4倍速よりは速い。
液晶の品質は、店頭で確認できると思うが・・・
書込番号:6018318
4点

PCのアナログTVの画質は、どこのメーカーでも似た様なもんですよ。
書込番号:6018407
1点

単なるあなたの確認不足でように。
ろくに調べもせずに購入した自分を責めなさいよ。
製品(メーカー)批判とはお門違いもいいところです。
書込番号:6018767
0点

>液晶の品質は、店頭で確認できると思うが・・・
最上位機種なのでおいてなかったり、つながっていなかったりでした。速さは参考になりました。ありがとうございます。
>PCのアナログTVの画質は、どこのメーカーでも似た様なもんですよ。
そうなんですか?デジタルではそう感じてしまいましたが
亀山モデルでも美江良でも薄型テレビはブラウン管より
綺麗ではないですね。なんか映りの悪いUHFをみているか
ビデオCDみたいです、
>単なるあなたの確認不足でように。
>ろくに調べもせずに購入した自分を責めなさいよ。
調べに調べましたが疲れてしまって
今までの思い込み
で見落としていただけす
今まで要望も様々な形でしました。
書込番号:6022520
1点

すみません書き込み追加します
>とりあえず、DVD 2.4倍速よりは速い。
ということはダビングかムーブは等速ではないのですか?
だったら少しは見直したいです。
書込番号:6022529
0点

>ということはダビングかムーブは等速ではないのですか?
だったら少しは見直したいです。
ねこんのさん
勘違いしてますよ。 phantomcatさんは転送レート「書き込み」の比較をしたのであって実際の書き込み時間の話ではないです。
んーん説明しにくいな・・・
誰かうまく説明できる人ヘルプ
書込番号:6022556
1点

すみません。やはりそうでしたか・・・
一縷の望みにかけてしまいました。
今のところはこのパソコンの評はそのままです。
書込番号:6022591
0点

レディーブートが気になり
積めるメモリ以上のことができるか
USB弐本差しでデュアル効果が期待できるかためしましたが
メイン2GB、USB2GBだともう一本USBで
レディーブートできませんでした。
画像(しかもサムネイル)を高速でひらくぐらいしか
効果がないのでしょうか
書込番号:6023020
0点

本題とは関係ないのですが
ねこんのさんに質問させてもらってもいいでしょうか
vistaはメモリ食うとか重いとか聞くのですが
このPCはvista搭載ですがこのスペックのノートPCで重いのかどうか
教えて頂けないでしょうか?
書込番号:6023257
1点

まずレディーブーストについて、
DDR2SDRAMのように完全に早くなるわけではなく、
アプリケーションの起動が早くなる程度です。
しかも現段階で、すべてのUSBメモリが
レディーブースト対応ではありませんので、
使う前に確認が必要です。
ちょうど今日「FMVNX95UD」を使いました。
メモリは1GBでCore 2 Duoを積んでいるので、
非常にさくさく動きましたよ。
ただしモバイルユースでお使いの場合、
重くて大きいです・・・
書込番号:6023570
3点

>このPCはvista搭載ですがこのスペックのノートPCで重いのかどうか
教えて頂けないでしょうか?
ユーザーじゃないですが・・・
感じ方が人それぞれ違うので一概には言えませんが、自分の感覚では普通に使えると思います。
だだ、メモリが1024MBなので自分が買って使うなら2048MBに増設すると思います。
あと、自分がvistaを使った感想ですが、メモリも大切ですがそれに劣らない位ハードディスクの速度も大切だと思います。
書込番号:6023577
1点

ちなみに「マジ困ってます。」さんが言ってるような
HDDの転送速度って「SAT接続AHDD」なので、Uモデルは
ほぼぜーんぶ一緒です。
ほかのハードに引っ張られることもありますが、
システムの評価でディスクの転送速度は
最低でも4以上、よければ5を超えているはずです。
書込番号:6023948
0点

>HDDの転送速度って「SAT接続AHDD」なので、Uモデルは
ほぼぜーんぶ一緒です。
自分が言ってるのは理論上の転送速度じゃなくて実際の転送速度。
つまりこのモデルは4200rpm。
そこが不満って言えば不満。最低5400rpmを搭載してほしかったって事です。
書込番号:6024684
1点

>[6023257] GLSさん
>本題とは関係ないのですが
>ねこんのさんに質問させてもらってもいいでしょうか
>vistaはメモリ食うとか重いとか聞くのですが
>このPCはvista搭載ですがこのスペックのノートPCで重いのかどうか
>教えて頂けないでしょうか?
2GB+レディブートでもガジェットのcpuメーターを信用する限りでは再起動時のきれいな状態から50〜40%でしたので
重いと思いますよ。
>sony-adidasさん
>DDR2SDRAMのように完全に早くなるわけではなく、
>アプリケーションの起動が早くなる程度です。
そうでしたか。ありがとうございます。ノートン最新版を入れていても体感速度が軽いとは少し感じました。
>ちょうど今日「FMVNX95UD」を使いました。
>メモリは1GBでCore 2 Duoを積んでいるので、
>非常にさくさく動きましたよ。
え?そうなのですか?拡張したエレコムの内部メモリとUSBの相性が既存の内臓メモリと悪いのでしょうか?
>ただしモバイルユースでお使いの場合、
>重くて大きいです・・・
充電池が一時間しか持たないのでまだ使っていませんが重くなるのですか・・・重いしノートの意味があまりないですね。
ブルーレイもコンセント繋いでないと無理と聞きましたし
> [6023577] マジ困ってます。さん
>このPCはvista搭載ですがこのスペックのノートPCで重いのかどうか
教えて頂けないでしょうか?
ユーザーじゃないですが・・・
代わりのお答えありがとうございます。
ところで新しい書き込み内容もメールに来るのですね。書き込みがあったとの報告ぐらいとしか思っていませんでした。
書込番号:6028628
1点

どうやって出したのか度忘れしましたが5段階評価で
ひとつだけ4・1がありました。たぶいん、グラフィックと思いますが、カードスロットに差し込むグラフィックボードを
購入すれば
DVDメーカー(変換できない拡張子があります。
コーディックを入れればなんとかなるのでしょうか?)
など使う時やブルーレイ再生などの時に役に立つのでしょうか?
デジタル放送がソフトウぇあ(レアとなぜか誤変換されてしまいます)エンコードなのでインターネットと併用してするのもつらいです。
前のxpは編集しながらインターネットしながらダウンロードして
かなり重かったのでそれよりましなのかとおもいますが
(トリプル作業はまだしたことないです」
書込番号:6028646
0点

このパソコンもしくはビスタのせいか
ある程度Cドライブに画像が貯まると
それがデスクトップに少なくても参照するとき(画像を添付するとき」
サムネイルが成形されないようです。
絵を貼ろうと参照する時にマイピクチャが開かれ、そこから任意にその中のフォルダを選ぶと
次回から起動しなおすまでずっとそれが反映されますが反映されなくなってきました。
マイピクチャに植物フォルダ動物フォルダがあるとしますそこから動物フォルダを選び動物画像を
入れ、次回別の動物画像を入れようとすると動物フォルダが開いていなく、デフォルトのマイピクチャに保存先が
戻っているのです。
いずれの現象も以前のxpまでの機種とは違い困っています。
設定で変えれる方法があれば・・・・・
書込番号:6034224
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NX95U/D FMVNX95UD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2009/04/13 12:52:27 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/17 7:05:19 |
![]() ![]() |
5 | 2008/01/19 1:48:31 |
![]() ![]() |
16 | 2007/02/22 18:40:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


