ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U
もとあるCドライブのvistaはそのままで、Dドライブに新規をインストールして
vistaとXPのデュアルブートに成功いたしました。
XPでのドライバ探しも一段落して現在順調に動作しておりますが、
あと2つ不明なデバイスが残ってしまいました。
・Intel(R) 82801GBM (ICH7-M/U) LPC Interface Controller - 27B9
・Microsoft ACPI-Compliant
色々と調べてみたものの結局いきずまっております。
どうか知識のある方、力をお貸しください。
書込番号:7636124
0点
>Microsoft ACPI-Compliant
・Microsoft ACPI-Compliant System の上で右クリックし、プロパティを選択
・ドライバタブを選択し、「ドライバの更新」ボタンをクリック
・「デバイスに最適なドライバを選択する」を選んで、次の画面に
・検索先として「Microsoft Windows Update」のみをチェックして検索を開始
無責任ですが、調べただけです。
書込番号:7636182
0点
INF(チップセットドライバ)をいれてないんじゃない?
または、ちゃんとあたってないか。どうでしょう?
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?ProductID=2300&DwnldID=14528&lang=jpn
いれてないとすると、ほんとは他ドライバとかより先にインストールしたほうが良いみたい。。。
http://www.daw-pc.info/windows/windows.htm
書込番号:7636285
0点
丁寧な御返事ありがとうございます!
・Intel(R) 82801GBM (ICH7-M/U) LPC Interfa
ce Controller - 27B9 は解決いたしました!
ちゃんとあたっていませんでした。というよりあて方をわかっておりませんでした。OSインストール後のドライバの当てる順番などもわかっておらず、pctamaxさんが紹介してくださったサイトが大変参考になりました。
しかし
・Microsoft ACPI-Compliant
はドライバを当てて再起動するとエラー0x000000A5がでて立ち上がらなくなります。ほっといても良いものかわかりませんがとりあえずはこのままでおいておきます。
書込番号:7640702
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF70U FMVNF70U」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/05/26 8:07:06 | |
| 1 | 2009/10/23 2:28:49 | |
| 6 | 2009/04/25 23:30:26 | |
| 3 | 2008/04/07 1:05:33 | |
| 3 | 2008/02/20 17:58:36 | |
| 2 | 2007/12/06 22:37:04 | |
| 8 | 2007/10/09 23:08:59 | |
| 2 | 2007/09/02 20:11:30 | |
| 7 | 2007/10/09 18:45:08 | |
| 1 | 2007/06/29 23:35:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








