『画面のドット表示不良』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.6型(インチ) CPU:Core Solo U1400/1.2GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel 945GMS Express OS:Windows Vista Home Premium 重量:1.29kg FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのオークション

FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70U富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月30日

  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uの価格比較
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのスペック・仕様
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのレビュー
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのクチコミ
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uの画像・動画
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのピックアップリスト
  • FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uのオークション

『画面のドット表示不良』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70U」のクチコミ掲示板に
FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uを新規書き込みFMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

画面のドット表示不良

2007/04/15 09:33(1年以上前)


ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70U

スレ主 koutaa23さん
クチコミ投稿数:2件

先日購入したのですが、画面の一部で常にオレンジ色に発光するドットがみられます。

サポートに連絡したところ、以下のような返答でした。

>すでにご承知かと存じますが、液晶ディスプレイは非常に精度の高い技術を使用し、多くの画素(ドット)によって作られています。

>液晶ディスプレイの製造工程において、不可避に発生するものであり、製品の故障ではございません。また、ドット抜けの数は増えるものではありません。

これまで、10台以上のパソコンを使ってきましたが、このような製品は初めてです。確かに製造時には不可避に発生するものかもしれませんが、それを製品化する際の検査で取り除くことがメーカーとして普通の対応ではないのでしょうか?

富士通の品質ってこんなものですか?

書込番号:6233813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:239件

2007/04/15 09:42(1年以上前)

koutaa23さん 当方 ソニー 東芝などメインにしていて TVは シャープです。
富士通に限らず  これはありうることです。 といって「仕方ない」ではユーザーが納得するものでもありません。当方だったら 同様にムカツクでしょう。
購入時に店頭で確かめるしか いまのところ回避できないみたい。

書込番号:6233836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:7件

2007/04/15 09:48(1年以上前)

そうですね。


液晶はこれがあるんですよね。


筆者の場合も、今までに、液晶ディスプレイとノートPCで、あわせて14枚の液晶の板を購入して来ましたが、1台だけ、常時点灯がありました。


それで、どうしたかというと、最初は気になったものの、使っているうちに気にならなくなりました。


XPの草原のバックにすると、まぎれます。


BIOSの画面とか、黒い画面のときは、目立ちますが、起動後に好みの写真を貼り付けておくと、気になりませんよ。

書込番号:6233856

ナイスクチコミ!0


スレ主 koutaa23さん
クチコミ投稿数:2件

2007/04/15 10:06(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。

結局、初期不良での交換は不可ということなんでしょうか?

なんか購入したばかりなのにテンションが下がりました。

今後、富士通製品は買わないと思います。


書込番号:6233905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/04/15 10:09(1年以上前)

>富士通の品質ってこんなものですか?
ドット抜けは、富士通に限りません。
私も以前、NECの機種でドット抜けがありました。1個だけでしたので、あまり気にせず使っていました。
5〜6個以上と数が多いようなら、交換してくれる場合もあるようですが、1個だけですと難しいですね。

書込番号:6233913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2007/04/15 10:11(1年以上前)

>今後、富士通製品は買わないと思います。
何処のメーカーでも対応は殆ど同じですよ。

書込番号:6233918

ナイスクチコミ!0


萬屋さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:20件

2007/04/15 10:20(1年以上前)

もし、量販店で購入したのなら、その店の裁量で対処してくれる場合もありますよ。
まあ、メーカー直じゃ無理でしょうね。

>富士通の品質ってこんなものですか?

ソニスタの40万のPCでもありましたよ。

書込番号:6233950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件

2007/04/15 10:23(1年以上前)

書き込みされてある内容からしてドットの常時点灯だろうと思いますが、この場合は使用しているうちにいつの間にか消えてしまうこともありますよ。

書込番号:6233968

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/04/15 10:40(1年以上前)

どこのメーカーでも同じですよ。
もう少し調べてから書き込まないと恥をさらすだけです。

書込番号:6234009

ナイスクチコミ!0


movemenさん
クチコミ投稿数:4235件Goodアンサー獲得:306件

2007/04/15 11:46(1年以上前)

NECだと、抜け率表示していますね。
>LCDドット抜けの割合 0.00023%以下
http://121ware.com/product/pc/0701/lavie/lvc/spec/index.html

PC付属モニタだけでなく、単体売りのモニタでもある程度の抜けは不良ではないとしています。
http://support.eizo.co.jp/faq/detail.php?PHPSESSID=bd39e14303686b9f7eb03f36ff7fc773&id=5
富士通だけが質が悪い訳ではないです。
現在は数個の抜け、もしくは数個の常時点灯はどこの社でも不良とみなしません。
(早急に抜け無しパネルが常識になって欲しい物ではありますが…)

書込番号:6234189

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/04/15 13:05(1年以上前)

どっと抜けは結局避けて通れないからあきらめるしかないですね
僕は一度店頭で確かめてから選ぶようにしています

あと壊れることもあるのでオススメしませんが強く押さえると消えることもあるとか無いとか・・・

書込番号:6234412

ナイスクチコミ!1


PIXY@Webさん
クチコミ投稿数:44件

2007/04/15 18:53(1年以上前)

この「ドット欠け・常時点灯」ばかりは仕方がないことです。

現在の技術では,ドット欠けが1個でもあるディスプレイは廃棄するというような品質管理をしてしまうと,製造コストが跳ね上がって大変なことになってしまいます。1画面に付数個のドット欠けは許してね,という前提付で現実的な価格で売られているのです。

最近は発生率も少なくなって来てますが,10台で初めてというのなら今まで余程ラッキーだったんですね。

どのメーカーを選ぼうとも,一定の確率で遭遇します。たまたま富士通製品で当たってしまって,イヤな印象を受けてしまうのは理解できますが,ドット欠けぐらいで商品の選択肢を狭めてしまっては,ご自分が損ですよ。

書込番号:6235415

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士通 > FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70U」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70U
富士通

FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月30日

FMV-BIBLO LOOX T70U FMVLT70Uをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング